当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

BBQ

今年最初で最後?!のファミキャン日誌

どうも、このところ働き詰めで全く家族サービス出来てなかったので、コロナのおかげで短縮された子ども達の夏休み期間中に今年最初で最後になるかもしれない?!ファミキャンに出かけたGanyです。

 

コロナ対策も考慮して1泊2日のショートキャンプです。

幕は毎度おなじみ愛用のコールマンLDX。

 

 

 タープは普段使っているDDタープには十分満足してるけど、もともとソロキャン用に調達したものなので、ファミキャン利用だと若干寸足らず。

 

 

なので、事前により大型の手ごろなタープを追加しときました。

 

 

今回のキャンプ地は山形県鮭川村にある、鮭川村エコパーク。

 

 

犬連れokのオートキャンプサイトを予約。
(ネコ姫はワクチンでアレルギー反応がでたのでアウトドアNG、バアヤに面倒をみてもらいクーラーの効いた自宅でのんびり過ごしますw)

 

 初日、自宅で荷物を積み込む時点で、小雨と土砂降りを繰り返す絶妙な天候。

 

現地も雨予報です。

 

チェックイン時間の午後2時に鮭川村エコパーク栗の木オートキャンプ場に到着、天候は予報を裏切りまさかの晴れ!!!

 

がしかし、天気予報は下り坂なので、早々にテントとタープで拠点を設置。

 

間も無く張り終えそうな頃にポツポツと雨粒が…。

 

f:id:yamavanilla:20200814094756p:plain

画像は宴の翌朝、荷物もめちゃくちゃでスミマセンw

 

それからは一晩中ほぼひたすら雨模様w

 それぞれ覚悟はできていました。

 

子ども達は多少の雨などお構いなし、全員びしょ濡れであっちこっち走りまわります。

 

もはや雨キャンプも慣れっこですw

 

風が弱かったのが不幸中の幸い、タープ内で火を起こしBBQ開始。

ずっと欲しかったコールマンのキッチンテーブルも購入し今回初登場w

お陰で料理もはかどります。

 

 

今回最大の楽しみはアヒージョ!

 

f:id:yamavanilla:20200814095016j:plain

エビ・タコ・ホタテ・いんげん・ブロッコリー・エリンギ。エビがみえない…

 

美味しく頂き、定番の焼きマシュマロでフィニッシュ。

 

雨が上がったタイミングで、ワンズを連れ出し夜散歩、雨はやんでるけど泥遊びw

 

全員泥まみれになりながらも、コロナ対策でシャワーは禁止www

(↑キャンプ場は禁止してないけど我が家の自主規制)

 

市販のボディタオルで汗だか泥だかよくわからない汚れを落として就寝。

 

さすがの蒸し暑さにげんなりしつつ、大容量タイプのモバイル扇風機で凌ぐ。

 

 

それでもアルコール入りの大人には灼熱地獄(苦)

 

小窓を開ければ雨が侵入してくるし、次回は出入り口同様タープをかぶせるとか対策しないと…。
(実は今回テントとタープを連結するつもりでしたが、設置を失敗しテントとタープの距離があいてしまって…張り直しも面倒だし、その時点では夜には雨もあがるはずだったのに降り続くというw 案の定ヨコの出入り口からも浸水する羽目に。まあそこまで水害もひどくなく事なきをえました。天気予報では夜には雨もあがるはずだったなぁ。)

 

 しかし先日購入したルーフラック大活躍、

友人家族も大所帯が多く荷物の積み込みに難儀してるようで、「クルマ1台で行けるの?ウチいつも2台で行ってるけど…」的な質問殺到www

 

大家族(6人)+犬2匹となると、テントもクーラーボックスも必然的に大型になるし荷物スペースの確保なんて普通は無理ですよね。

 

ganimata.hatenablog.com

 

 

もはやキャンプでは手放せないアイテムですなアハハハ。

 

翌朝は無事雨もあがり、撤収時はカンカン照り。

無事帰宅して疲れをいやす間もなく雨に濡れた装備品の清掃、乾燥の重労働までがもれなくセットです。

 

素晴らしい充実感と疲労をもたらしてくれる悪天候下でのファミキャン、病みつきです!

 

 

当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

ファミリーカー「ノア」にルーフキャリア装着前のページ

安物アウトドア テーブルをDIYでリメイク次のページ

ピックアップ記事

  1. ヘビメタ(ヘビーメタル)はホントにオワコンか?!
  2. 目指せロングライダー
  3. ギターを再開した今のレベル→初心者乙
  4. 眠っていた105を発見!
  5. 体調不良でスーパー甘えてくるネコ姫

関連記事

  1. おやじ日誌

    ナイキ エアズーム ペガサス 37 を初心者が履いてみたレビュー

    久々のランネタ投下です。どうも、Ganyです。 しばらくぶりのラ…

  2. ペット

    ボーダーコリーは飼いづらいってホント?

    どうも、Ganyです。随分更新滞ってましたが生きてマスw…

  3. おやじ日誌

    長男くん、PTA自転車教室→いよいよ公式にサイクリストデビューするの巻き

    シーズン到来ですが多忙で相変わらずゆるポタが限界のGany_kです。…

  4. おやじ日誌

    【悲報】おれ氏、トライアスロン出場を決めた翌日にぎっくり腰

    どうも、ラン6分30秒@kmが自己最速なGany_kです(恥)。 …

  5. おやじ日誌

    初トライアスロンにむけて、本番までのトレーニングプランを練ってみた

    どうも、月末にオートキャンプ場を予約し、2度目のキャンプ泊にむけてアウ…

  6. おやじ日誌

    PSN PlayStation Network プレイステーションネットワーク アカウント乗っ取られ…

    どうも、PSNアカウントを乗っ取られたGanyです。 PSNとは…

AD

  1. エーペックス レジェンズ

    まだやってた?! APEX LEGENDS S20
  2. gibson

    哀愁漂うレスポール修理
  3. エーペックス レジェンズ

    Apex Legends シーズン14 まだやってたおっさんによる勝てないぼっち…
  4. BBQ

    シャコメシ再開!
  5. バンド活動

    所有機材(ギター関連)メモ
PAGE TOP