100%
当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

おやじ日誌

カメラバッグを新調、良いお年を

初トライアスロン完走から、ヒザ痛が悪化して全くトレーニングもできずに半年が過ぎました。

 

どうも、そこそこ絞った身体も、もはや跡形もなく見事にリバウンドしたGanyです。

 

久々の投稿となる今年最後の記事は、カメラネタです。

 

 

ぼくはムスコくん達のスポ少で記録班を担当してますが、愛用のレンズはライトバズーカの愛称で知られるシグマの望遠ズーム。

 

本体もape-c機なので、フルサイズ機に比べれば小型軽量コンパクト。

強力な手ブレ補正機能のおかげで手持ち撮影も可能なので現場では大活躍なのですが、やはりライトとはいえバズーカの携帯性は良いとは言えません。

 

特に(ウチの)スポ少では記録班といえどもカメラをかまえてれば全て許されるわけではなく、テントの設営から降雨時はタープを張り直したり、子ども達の環境づくりが最優先されます。

 

カメラは置いといて作業すればいいんですが、その辺に置いとくと確実にやんちゃ盛りのキッズ達に足蹴にされるのがオチなので常に携帯しておくのが正解。

 

色々と動きやすいよう検討を重ね来シーズンに備えます。

 

本当は本体も変えたいんですが、そんな余裕はないので、今回はカメラバッグを新調しました。

 

 

普段使ってるのがパタゴニアのワンショルダーボディバッグ。

 

容量8Lで普段使いはサイコーに便利。

 

ただしカメラはコンデジかアクションカムサイズが限界。

 

カメラバッグはニコンを愛用していた時代から使ってるニコン製のカメラバッグですが、カメラを持ち運ぶことに特化してるので、カメラ以外を詰めると使い勝手はイマイチです。

 

リュックタイプよりワンショルダーの斜めがけの使い勝手が好きなので、今回はワンショルダーでライトバズーカ装着済みのカメラを収納でき、かつそこそこ容量に余裕があるものを物色。

 

Ganyレーダーに反応したのがマンフロットのワンショルダーカメラバッグでした。

 

容量は11L。

f:id:yamavanilla:20191231133149j:image

 

付属のインナーバッグはそのままだとライトバズーカ付きカメラは収まらないので、容量の大きなエツミのインナーバッグを購入。

f:id:yamavanilla:20191231133202j:image

 

シンデレラまではいかないもののジャストフィット。

f:id:yamavanilla:20191231133223j:image

 

スキマに防水カバーと予備バッテリーも入ります。

 

これをバッグにインしますが、まだまだ余裕があるのでサイフやスマホなども収納可。

f:id:yamavanilla:20191231133605j:image

 

今年は良いグッズに恵まれた1年だった気がします。

 

ってゆーか、おっさん化に歯止めがかからず、機能性最優先なので、良くないはずがないです(泣)

 

そんなこんなで今年も残り数時間となりました、皆さんにとってどんな1年だったでしょうか?

来年はオリンピックイヤーなので大いに盛り上がる1年になりそうですね。

 

それでは良いお年を〜

 

 

 

当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

愛犬とランニングをはじめました前のページ

スイス・フランス旅行記 Vol1次のページ

ピックアップ記事

  1. ニワンピング(庭キャンプ)再開! -炎- DODぷちもえファイヤーで二次燃焼な焚…
  2. ニワンピング(庭キャンプ)再開〜 1泊目
  3. ボーダーコリーって飼いづらいの?
  4. ギターを再開した今のレベル→初心者乙
  5. パパママ世代必見 雨の日は KiU-喜雨-のレインコート最強説

関連記事

  1. Wahoo ELEMNT BOLT

    ついにトライアスロンデビュー! 無事完走?!タイムは?

    レース前日までしっかりお仕事で予定が埋まっていたGanyさんですが、大…

  2. おやじ日誌

    長男くん、サッカースポ少入団!

    ご無沙汰しています、Gany_kです。ウチの運動神経皆無な長男が何を…

  3. アウトドア

    ワンタッチテントを検討中

    どうも、最近トレーニングに費やす時間が犬と過ごす時間に代わり、日々のト…

  4. おやじ日誌

    ボーダーコリーって飼いづらいの?

    どうも、Ganyです。前回はミニチュア ピンシャーの記事を投…

  5. おやじ日誌

    モチベーションダウン中w 弱ったメンタルを回復する方法

    どうも、本番に向けて体調を整えようと慎重にトレーニングの強度を調整中で…

  6. おやじ日誌

    【悲報】おれ氏、トライアスロン出場を決めた翌日にぎっくり腰

    どうも、ラン6分30秒@kmが自己最速なGany_kです(恥)。 …

AD

  1. アウトドア

    突然の新幕、ロゴス neos ツーリングドゥーブル・DUO-BJ レビュー
  2. アウトドア

    これから犬連れファミリーキャンプを始めたいパパママ必見!初期費用は?必要なギアは…
  3. BBQ

    ファミリーキャンパーご用達、ツーバーナー コンロを購入!
  4. ペット

    何事も面倒な我が家のボーダーコリー でも最高に愛おしい
  5. おやじ日誌

    メレル モアブ スピードが最強すぎた 結果リピートw
PAGE TOP