当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

おやじ日誌

PIRELLI(ピレリ) P ZERO VELO 4S のインプレ的なやつ

どうも、カーボンディープリムからレーゼロに戻して、走る楽しさを取り戻したGanyです。

※何度も言いますがディープリムが悪ではなく、単純にエンジンがポンコツなだけw

 

決戦も近づいてきたので、ポチって放置していたニュータイヤに履き替えました。

 

PIRELLI のP ZERO  VERO 4Sです。

ピーゼロシリーズの全天候対応モデル。

路面コンディション毎にタイヤを用意できる経済力がないので、レースにはこれで挑みます。

f:id:yamavanilla:20190414131907j:plain

パッケージがすでに高級…

 

 

 とはいえこんな高級?なタイヤを履くのははじめてのぼく。

 

正直、安タイヤと比べても、どうせそこまで違いなんてないんだろう、あっても誤差程度だろうと思っていましたが見事に裏切られました。

 

ネットで事前に調査したところ、まあ悪くないかな程度のレビューも多くあまり期待してなかったんですが、慣らし運転で既に目かウロコ。

 

吸い付くようなグリップとはこのことかとw

 

これまで履いていたのが、コンチネンタルのコスパ抜群な低価格モデル、ウルトラスポーツ2。

 

全く不満はありませんでした。

ってかそれしか履いたことがないので、他のタイヤとの違いも分かりませんがw

※普段の足にはグラベルキングを履いていて、大のお気に入りですが比べる対象ではないですw

 

履き替えて気づいたのが、コーナリングの安定感。

なんじゃこりゃってほど安定します。

 

ウルトラスポーツ2では怖くて思いっきり減速してたコーナーが、ちょっと減速するか、なんならノーブレーキで脚を若干止めるだけで済みます。

 

当然巡航速度への復帰も大幅に短縮され、余計な脚を使わずに済みます。

 

ちゃっちゃと高級タイヤを履きなさいという先輩方のご指導の意味が、ちょっと理解できた瞬間でした。

 

お陰様で、

 

コーナーが怖い

コーナーが楽しい

 

に変わりましたw

 

同一区間の平均速度が2kmも上がったw

慣らしの段階でこれなんで、安心して本番に挑めます。

f:id:yamavanilla:20190414132010j:plain

レーゼロにピーセロ

 

最近、タイヤ含め機材の違いもなんとなく分かるようになってきた気がして、それが嬉しかったりします。

 

エンジンが見合ってないのが痛い…

 

なんかパーツをグレードアップしてエンジン強化できるなら是非したいんだけど、そうもいかないのでトレーニングがんばります(´;ω;`)

 

 

 

当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

ディープリムカーボンよりレーゼロで十分だった件…前のページ

ときどきサッカー朝練次のページ

ピックアップ記事

  1. 犬連れデイキャン日和! シャドウキャスター大活躍
  2. Apex legends ザコいけど初プレデターバッジw
  3. まぢやべぇ、歌えてねぇ… M-track solo
  4. ギターを再開した今のレベル→初心者乙
  5. mont-bell(モンベル) ドライサドルバッグ S が丁度よかった件

関連記事

  1. おやじ日誌

    ナイキ エア ズーム ボメロ 14 をラン初心者視点でレビュー

    どうも、バイクトレーニングが完全におろそかになってるGanyです。今…

  2. メリダ(MERIDA)

    SHADOW号パパチャリ化 Panaracer グラベルキング装着

    取引先も軒並み夏休みに入り、やっと仕事も少し落ち着いたGany_kです…

  3. おやじ日誌

    初めて連続クロストレーニングをやってみた

    ヘンな泳ぎ方を改善し、いよいよ本番に向けた本格的なトレーニングに入ろう…

  4. おやじ日誌

    ナイキ リアクト インフィニティ ランは中高年の故障・怪我対策に有効か?!

    どうも、Ganyです。先日より11月の駅伝大会に向けてトレー…

  5. おやじ日誌

    コスパ最強?!ライトバズーカ Sigma 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM

    どうも、スイムはじめランもバイクも記録が伸び悩み、試算では相変わらず制…

  6. おやじ日誌

    いよいよ2018シーズンイン

    ご無沙汰してます、Gany_kです。シーズンオフからブログの更新も停…

AD

  1. B.C.Rich

    生涯の愛機、WARLOCK NJ DLX
  2. ペット

    ウチのネコ姫が召し上がってらっしゃるキャットフード
  3. おやじ日誌

    初ワイヤレス イヤホン! シャオミ(Xiaomi) ワイヤレスイヤホン Redm…
  4. ペット

    愛玩動物飼養管理士が持ち歩く犬の散歩グッズ ボーダーコリー編 【動画アリ】
  5. ペット

    体調不良でスーパー甘えてくるネコ姫
PAGE TOP