当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 音楽ブログ HR/HMへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

スポーツ

2020大晦日ランは雪道トレラン?!

どうもGanyです。

年末年始は多忙を極め、ずいぶんご無沙汰していましたが気力を振り絞って今年最後のブログをアップします!

今朝はアディダスのランニングアプリ、adidas running のバーチャルレース、2020大晦日ランにチャレンジしました。

悪天候と仕事で2週間ほど走れてなかったけど、今日だけは1年の締めくくりとして何としても走りたかったのです。

天候は吹雪時々ホワイトアウト、遥か彼方で稲光w
路面は新雪、圧雪、アイスバーンwww

これ以上ない絶好のコースコンディション。

大晦日はこうでないと!

気温が低いので、普段のランニングウェアにピステの上下を重ね着、ネックウォーマーとグローブで武装。

ロード用のランシューズでは話しにならないので、サロモンのトレランシューズの出番です。

久々のランなので入念にストレッチ、愛犬がオレも連れてってとばかりにそばから離れませんが、今回は我慢してもらいます。

大荒れの天気に尻込みしつつ意を決して走り始めます。
意外に余裕ですw

1kmほど走って体もあったまったものの、スピードは上がりません。
早朝なので除雪前の降り積もったフッカフカの新雪が地味に足腰に効きます。

時折ホワイトアウトするほど吹雪きます…。

近所のクロカン周回コースを走るつもりが積雪でコースが見えないので、普段犬達と走るルート(クロカンコースはワンワン侵入禁止なので犬連れの時は一般道を走ります)に変更。

とはいえ田舎道なので街灯の少ない区間は道を見失わないよう慎重に走り続けますが、雪が雹のような硬い粒に変わり、防風と一緒に唯一地肌が露出している顔面を襲います、とにかく痛い…。

雹区間を抜けると次はアイスバーン区間、厳しい自然の変化によってもはや普段の走り慣れたルートではありません。

なにもかもが新鮮ですw

これまで新雪、圧雪区間で圧倒的な安定のグリップを発揮してきたXAエレベートですが、さすがにツルテカアイスバーンには無力。

転倒しないよう細心の注意をはらってゆっくり走り続けます。
まさにスケートリンク上を走ってる感じです。

やっとの思いでアイスバーン区間を抜けると、またも吹雪でホワイトアウト。

もはや全く別のウィンタースポーツと化してませんか?!

アップダウンが雪山登山を彷彿させます。

復路は往路の足跡がなくなるほどの暴風雪の中、普段の2~3倍はキツく感じました。

たった7kmが果てしない道のりのようでしたがラスト1kmは天候も落ち着き、無事完走!

結局7min/kmペースでしたが、走り切った感ハンパないですw
帰宅後除雪作業に励み、朝からいい汗かきました。

おかげで良い年越しになりそうです。

今年はコロナ禍で例年とは全く違う1年でしたが、依然コロナは人類の脅威です、皆様どうかご自愛くださいませ。

今年も大変お世話になりました、2021年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

良いお年を⭐︎

当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 音楽ブログ HR/HMへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

久々にランニングの月間走行距離が100kmを超えました前のページ

2021 あけましておめでとうinニワンピング(庭キャンプ ダウンハガー650 #2冬レビュー)次のページ

ピックアップ記事

  1. コールマン エクスカーション ティピー/325 は優等生かっ
  2. ファミリーキャンパーご用達、ツーバーナー コンロを購入!
  3. コールマン ツーリングドーム/LXがちょうどいい
  4. ボーダーコリーって飼いづらいの?
  5. NEMO(ニーモ)の魅力 ヘキサライト エレメントがツボった

関連記事

  1. おやじ日誌

    いきなりスイム力アップ?!休養は必要だった

    ちょうど1ヶ月ぶりにトレーニングを再開したGanyですが、なんと↓のと…

  2. おやじ日誌

    初めて連続クロストレーニングをやってみた

    ヘンな泳ぎ方を改善し、いよいよ本番に向けた本格的なトレーニングに入ろう…

  3. ペット

    大雪で犬の散歩も必死

    どうも、Ganyです。皆様ご存知の通り、雪国は大寒波の影響で…

  4. おやじ日誌

    ディープリムカーボンよりレーゼロで十分だった件…

    いよいよこの辺りのサクラも咲き始めてきましたどうも、Ganyです。 …

  5. おやじ日誌

    親バカ日誌 やったぞ長男、祝公式戦初ゴール!

    どうも、Ganyです。4年間サッカーを続けてる長男くんと次男…

  6. おやじ日誌

    アシックス GT-2000 レビュー 初心者のド定番シューズを試す

    おはようございます、昨日出張ついでに幕張の三井アウトレットでアシックス…

AD

  1. おやじ日誌

    愛用の時計が逝きました…またもやG-SHOCKをポチる
  2. おやじ日誌

    ボーダーコリーって飼いづらいの?
  3. アウトドア

    この夏の犬連れファミリーキャンプは雨キャン連泊w TC幕の耐水性能は?!
  4. gibson

    哀愁漂うレスポール修理
  5. BBQ

    ファミリーキャンパーご用達、ツーバーナー コンロを購入!
PAGE TOP