当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 音楽ブログ HR/HMへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

おやじ日誌

初トライアスロンにむけて、本番までのトレーニングプランを練ってみた

どうも、月末にオートキャンプ場を予約し、2度目のキャンプ泊にむけてアウトドア&キャンプレシピの研究と調理のイメトレに励むGanyです。

さて、トライアスロン。

初参戦まで残り40日を切りました。

のんびりキャンプしてる場合ではありませんw

現状ですが、若干体力的な余裕はできたもののタイムは以前(1か月ちょっと前)とほぼ変わりませんw

ganimata.hatenablog.com

 

同じタイムで余裕ができたなら、本気を出せばもう少しタイムアップが期待できそうなもんですが、自分の身体は自分がよく知っている(はず)。

 

本気を出せば故障確実。
本番ならまだしも限界トレーニングは怖くてとてもできません。

 

皆さん、大会一か月前はどんな感じで調整するのでしょうか?
追い込む?コンディションを整える?

 

実戦未経験の素人ながらに練った戦略はこうです。

現時点でギリだけどなんとか制限時間内の完走がみえていて、まずは完走目標なので、
故障のリスクを冒して今は無理すべきではないと判断しました。

 

大会1週間前までは全力のハードなメニューは控え、とにかく故障しない体づくりと、あわよくばタイムアップを目標としたスピードトレーニングを実施。

 

大会前1週間は、機材などの点検・チェック、完全休養含め当日に最高のコンディションとなるよう、体調を整えようと考えています。

 

6月に入ったら、2種目のクロストレーニングを実施し、
ウェット着用でオープンウォータースイムにも慣れておこうかと。

 

現時点の課題

まだスイムに不安があるのと、まったく乗れていないバイク

スイムはなんとか1500mを泳げるとはいえ、どんなにあがいても速度が上がりません。
横浜大会の出場選手のスイムはツービートクロールで泳いでる選手は見かけませんでした。
(いたんでしょうか?)
とはいえ続くバイクとランを考えると、ぼくの場合はツービート一択ですね…。

 

バイクは、まずスイムとランを優先して強化していたこともあって、
仕様変更とラントレーニングの結果たまに乗るとスピードの維持が楽になっているものの、体幹も弱く変更したポジションに慣れていないためか、20km超えたあたりから腰回りとケツが悲鳴をあげ、そこからペースが落ちます。

通常ならそこそこのペースで走れますが、腰回りとケツの具合によってはランに大きく影響が出そうなので、初戦は無理せずとにかくリミット内の完走を目指すつもりです。

 

故障のリスクが少ないスイムは、とにかく1分でもタイムが縮むようプールに足を運び、無理にでも時間を割いてできる限りバイクも乗って、とにかく体を慣らそうと思っています。

あと、補給も考えないといけないですね。

 

これまで51.5kmを通した練習は1度もないので、どのタイミングで補給するのがよいのか、その感覚が全くつかめません。

 

できれば本番前に一度通しておきたいのですが…、素人がいきなり本番ってどー考えても無謀ですよね?
とはいえ、どうやってその環境を作るんでしょうか?

 

先輩方はどうなさってるんでしょう、疑問です。

 

ちなみに過去のリザルトから現在のぼくの想定タイムの順位を見てみたところ最下位層…

あわよくば表彰台を目指してましたがDNF間際w

まぁ泣いても笑っても残りあと1か月ちょっと、ベストを尽くして本番に挑もうと思います!

 

 

当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 音楽ブログ HR/HMへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

ソロキャン用テント(1~2人用)をピックアップ、比較検討してみた前のページ

スイム練習 タイムは縮まないけど、色々変わった?次のページ

ピックアップ記事

  1. 我が家の新幕(タープ) ニーモ シャドウキャスター エレメント試し張り
  2. 雨の日の犬連れファミリーキャンプは2ルームがいいの?快適に過ごすには?
  3. 哀愁漂うレスポール修理
  4. Apex legends ザコいけど初プレデターバッジw
  5. ビルローレンスL500XL は完全にわし好み

関連記事

  1. おやじ日誌

    カメラバッグを新調、良いお年を

    初トライアスロン完走から、ヒザ痛が悪化して全くトレーニングもできずに半…

  2. おやじ日誌

    トライアスロン仕様のデローザ アイドル シェイクダウン、雨天決行w

    初輪行の興奮さめやらぬなか、地元雪国は気温もあがり雪も溶け、路面も乾い…

  3. おやじ日誌

    PIRELLI P ZERO VERO 4S の実力は?

    どうも、Sun-go☆ロス真っ最中でローラー中のBGMは当然SHOW-…

  4. おやじ日誌

    aliexpressで11sスプロケットをポチってみた件の事後報告

    あてにしていた収入の入金日が延期になり、財政難に陥ってるGanyです(…

  5. BBQ

    ファミリーキャンプデビュー@リベンジ! コールマン トンネル2ルーム LDX プチレビューあり

    いよいよ大型連休も終わりですね、皆様はいかがお過ごしでしょうか。先日…

  6. BBQ

    今年最初で最後?!のファミキャン日誌

    どうも、このところ働き詰めで全く家族サービス出来てなかったので、コロナ…

AD

  1. アウトドア

    この夏の犬連れファミリーキャンプは雨キャン連泊w TC幕の耐水性能は?!
  2. おやじ日誌

    パパママ世代必見 雨の日は KiU-喜雨-のレインコート最強説
  3. アウトドア

    これから犬連れファミリーキャンプを始めたいパパママ必見!初期費用は?必要なギアは…
  4. おやじ日誌

    1年ぶりにシューズを買い替えた! メレル ATB GORE-TEX® レビュー
  5. アウトドア

    ニワンピング(庭キャンプ)再開! -炎- DODぷちもえファイヤーで二次燃焼な焚…
PAGE TOP