当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

LEZYNE SUPER GPS

LEZYNE SUPER GPS 着弾、素直にイイ!

先日購入したWahoo ELEMNT BOLTはIDOL用に購入したもので(実は時間もなく設置どころか、まだ起動テストすらしていない…本記事投稿後にやっと重い腰をあげたので、それは次の機会に)、先日デビューした普段乗り車スパキン用のサイコンも欲しくて色々物色してみた。

自転車に乗り始めた当初は心拍測ったりトレーニング的な事もやってたけど、仕事の状況によってはそんな場合じゃない精神状態だったりするので、
今必要な機能としては、

  • 速度
  • 走行距離
  • 走行時間
  • スマホ連携
  • GPS+ナビ

これだけ。

後ほどやっぱりケイデンスやら心拍がとりたくなった時に、
ELEMNT BOLTとセットで買ったセンサー類(Bluetooth)を使い回せれば尚可。

実はスマホアプリで十分なんだけど、そのスマホが何度かこの真夏の強烈な日差しにノックアウトされたのと、突然の雨など万一を考え安くて防水性もあるサイコンがGany_k的にベストアンサー賞を受賞した。

無名メーカーの格安サイコンでも上記の要件を満たすモノが溢れてるけど、自転車に乗り始めた頃から愛用していた¥1,000程度のソレは、2ヶ月程度で天に召されたので、多少高価でも長い目でみてマトモなメーカー品を候補に探してみた。

ちなみに↓が格安な無名メーカー製のソレ、購入直後は快調だったので、数個追加でポチったものの、最後に買ったやつは突然動作を停止し、そのまま二度と正常に動作することはなかった…
f:id:yamavanilla:20170827095928j:plain
基本本体単独での動作で、バックアップも取れず、本体が逝ってしまうと、全てのデータもろとも逝ってしまうのがヒジョーに痛いことを思い知った。

むしろ、こんな冗長性のない脆弱なシステムを使い続けていた自分が恥ずかしい。

なので、最低でもスマホやクラウドとのデータ連携は必須とした。

さらに予算を少し上乗せしてもナビ機能は欲しい、理想はやはりELEMNT BOLT。
でも庶民なぼくは、いくらリーズナブルなELEMNT BOLTでも、立て続けにもう一個買えるほどの余裕はない…

同程度の機能で絞りこむと、主要な機能はスマホのリソースを使用、本体は最小限の機能を搭載、安くて評判もまずまずな、

LEZYEN SUPER GPS

にロックオン、海外版だと日本語表示非対応ながら別に気にもならないし、某猫目社のハイエンドモデル程度の価格帯で買えるので購入に至りました。

待つこと1weekちょい、
無事着弾!

リーズナブルなELEMNT BOLTより更にお手頃な価格にしては、まずまずなパッケージ。
f:id:yamavanilla:20170826154805j:plain


開けてみると、とってもチープ…だけど製品自体の艶っつやなブラックの輝きは格安無名メーカー品を見慣れた目には、むしろ高級感がうっすらと漂っていてカッコイイくみえる。
f:id:yamavanilla:20170826154829j:plain

早速充電しながらアプリをダウンロードし、専用サイトにアカウント作成、STRAVA連携設定、スマホとペアリングなど諸々の儀式をすませばオッケー👌

夕食後の恒例ナイトポタで、最重要事項だったナビゲーション機能を試してみる。

ぼくの場合ナビに余計なお金をだすようなもんなので、必要最小限な画面表示が気になって、シリーズ中画面サイズが一番デカいSUPER GPSにしたけど、むしろ見やすく余計な表示がない分、視線を落とす時間も最小限で済むのは嬉しい誤算。

大きめ?(それでもBOLTより小さい)の画面は進行性の老眼なぼくでも満足いく代物。

ELEMNT BOLT(個人的には非常に見づらく実用的じゃないけど一応地図を表示できる)と違い、地図としては使えないものの、事前にルートを登録してナビする点は同じ。

やり方は、利用するサービスが違うだけでELEMNT BOLTとほぼ同じ手順。

LEZYNE GPSROOTにアクセス(アカウント必要)して
ルートを作成し保存。
f:id:yamavanilla:20170827141827j:plain

すると勝手にスマホアプリと同期する。
f:id:yamavanilla:20170827142307p:plain

一長一短があってどっちがイイかは人によるかも。

「大体あと○Mで右」レベルのナビだけど、ないより全然いいし、実際それで十分だった。
文面では伝えづらいけど、この値段とチャリなら割り切れるレベル。

ELEMNT BOLTと比較してもSUPER GPSはかなり安いことを考えるとコスパは抜群と言わずもがな、安くてそこそこなヤツがお目当ての皆様には普通にオススメです。

イメージ的には、ELEMNT BOLTを更に無駄を省いた感じ。

もしどちらか決め兼ねてる方が、予算的に余裕があって、いくらかでもナビ機能重視ならELEMNT BOLTをオススメしますが、ナビは多少妥協しても価格最優先なら、迷わずLEZYEN SUPER GPSオススメします。

ただし、どっちも買ったばっかなので、耐久性や長い目で見た評価はなどはできませんのであしからず。

長時間のログ取得に難があるらしいとの情報も。
ラップ刻めば解決するらしい?!

また、
ELEMNT BOLT同様スマホのリソースを消費するので、遠出の際はその辺に注意、対策は必須だとおもう。

価格的メリットはおちるけどウチの嫁さんみたいに、英語自体に拒絶反応を示す方は素直に日本仕様にしましょお。

ELEMNT BOLTはむしろ英語にしてくださいとお願いしたいくらい、日本語訳がひどいのは噂通りだったことを付け加えておきます…

とにかく、あくまでも素人がちょい乗りでの感想としてはLEZYNE SUPER GPSは、
買って良かったと思える一品でした。

追記:後日先日購入したWahoo ELEMNT BOLTのセット品だったBTセンサー類をペアリングしてみたところ、あっさり合格!

益々気に入ったGany_kでした。

当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

新?!フレーム、中古デローザ前のページ

Wahoo ELEMNT BOLT購入 その2 プチレビュー次のページ

ピックアップ記事

  1. 【グラセフ5】子ども達とはじめる Grand Theft Auto V
  2. シュラフ(寝袋)を新調! モンベル ダウンハガー650 #2 初秋レビュー
  3. あけおめーからのANKER SOUNDCOREまつり
  4. 体調不良でスーパー甘えてくるネコ姫
  5. 次男くん、ジュニアトレセンでレギュラー獲得www 色々考えさせられます

関連記事

  1. スポーツ

    目指せロングライダー

    どうもGanyです。次男坊がロードバイクに乗り始めて私自身も…

  2. Wahoo ELEMNT BOLT

    レックマウントの吊り下げアダプター?でコクピットすっきり作戦

    どうもGanyです。手をかけて愛着も湧いてきた相方の今さら感…

  3. デローザ(DE ROSA)

    天気イイのに走れず…膝裏痛める

    まず大雨被害で大変な思いを強いられてる皆様に、1日も早く平穏な生活が戻…

  4. ビアンキ(Bianchi)

    Bianchi(ビアンキ)が我が家にやってきた!

    ご無沙汰しております、世界を股にかけ多忙な割に相当貧乏なGany_kで…

  5. ヴァクセン

    次男とポタリング 小学2年生の自転車事情

    我が家のまわりはいよいよハンドルを握る指先が悴んでしびれる季節になりま…

  6. おやじ日誌

    PIRELLI(ピレリ) P ZERO VELO 4S のインプレ的なやつ

    どうも、カーボンディープリムからレーゼロに戻して、走る楽しさを取り戻し…

AD

  1. アウトドア

    雨の日の犬連れファミリーキャンプは2ルームがいいの?快適に過ごすには?
  2. バンド活動

    30数年前の貴重なステージ映像がこちら Painkiller/Judas Pri…
  3. キャノンデール(Cannondale)

    mont-bell(モンベル) ドライサドルバッグ S が丁度よかった件
  4. ペット

    寒がりなミニチュアピンシャー もはやミニピンは巣ごもりの季節か?
  5. おやじ日誌

    パパママ世代必見 雨の日は KiU-喜雨-のレインコート最強説
PAGE TOP