当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

おやじ日誌

嫁氏、初のランシュー、ナイキ ズーム ライバル フライ 2

どうも、Ganyです。

先日、末っ子の幼稚園保護者有志で参戦した駅伝大会で、子どもを連れて応援に来てくれた嫁氏。

ママ友のがんばって走る姿に若干触発されたのと(決してぼくのがんばる姿ではなかったw)、健康のために雪辱に燃えるぼくと一緒に毎朝走っております。

これまでもちょくちょく走っていたけど、あまり本気ではなく、すぐにやめるので装備も揃っていない嫁氏。

ランシューも、ワゴンセールで買った普通のスニーカーで走っています。

今回はちょっと雰囲気が違い、これまでのように弱音を吐かず、むしろぼくよりやる気を感じます。

少し足を痛めることもあったのと、何よりモチベーションを上げるためランシューを変えてみれば?と提案。

「いらん」と一蹴されましたが、子どものスポーツ用品を色々見てまわるうちに、「コレいいね〜♪」と嫁氏の目に止まったのが、オレンジピンクなナイキ ズーム ライバル フライ2でした。

ライバル シリーズといえば、部活シューズとしておなじみで高いコストパフォーマンスを誇るシリーズと認識しています。

ぼくも以前スピード練習用の候補に検討しましたが、ぼくレベルでスピードも何もないだろ?故障防止のが優先!

と選択肢から外れた一足です。

なので、「そのシューズはオレらが履くシューズじゃないよ?オレらはクッションの効いた…」云々とマウント気味にアドバイスしてやりましたが、あいにく同色(廃盤カラー)のピッタリサイズは在庫切れ、別カラーを試着し「コレが欲しい!」と完全に気に入ってしまった嫁氏。

まあ、ワークマンの980円スニーカーでもサブ3.5を達成でする勇者様もいらっしゃるので、底辺でクッション云々ぬかしてるぼくのマウンティングアドバイスなど雑音でしかありませんね。

嫁氏はぼくよりひとまわり近く若く、短い距離ならぼくより早く走れたりもするし、ぼくほど衰えてなさそうなので、モチベーションが上がるならとプレゼントしてあげることに。

帰宅後ネットで発見した同色のジャストサイズをポチ。

鮮やかなオレンジピンク!

まてよ、、これのカラーはっ?!

ぼくのエアズーム ボメロ14とほぼ同じ色味www

まるでペアルックなので、それは回避しないと…。

しかしわかっちゃいたいけど驚くほど軽いズーム ライバル フライ 2。

ウィメンズ モデルでサイズが小さいにしても軽い。

同じナイキでもぼくが愛用するクッション満載系のボメロやペガサス、リアクトなんかと比べると、かなりシンプルな作り。

リーズナブルな価格設定で多少のクッション性はあるようだけど果たして…。

ワゴンセールのスニーカーとどれだけ違うのかはわかりませんが、お陰で嫁氏のモチベーションは更にあがってるようなので今回はしばらく続くかな?!

これまで夕方の散歩時間がぼくとボーダーコリーのランタイムでしたが朝の散歩の時間がランタイムに代わりぼくがボーダー、嫁氏がミニピンと一緒に走っています。

寝起き直後はストーブ前の定位置に陣取るミニピン。

しかし、当初さすがのミニピンでもこの距離を毎日は…と心配してたものの3km超えは余裕、4km、5kmと距離を伸ばしても毎日平然とついてくるタフなヤツに成長してました。

走り出すと犬が変わったように元気に嫁氏の隣を並走します。

最近慣れてきたのか走り終えてもまだ体力が有り余ってるのがスゴいけど、もちろん帰宅後はストーブ前に直行しますw

嫁氏もミニピンもがんばれ!

やっぱり夫婦揃ってがんばる姿を子ども達に見せておきたいおっさんでした。

当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

ソトメシ、ガレージ(車庫)BBQ前のページ

久々のドッグラン次のページ

ピックアップ記事

  1. ビルローレンスL500XL は完全にわし好み
  2. ピュリナ ワン キャットフード を試してみた
  3. 保護して3日目のポメラニアンについて【マジ天使だけど暗黒面も…動画あり】
  4. 今シーズン初の犬連れファミリーキャンプ
  5. ボーダーコリーって飼いづらいの?

関連記事

  1. おやじ日誌

    ニワンピング(庭キャンプ)はじめます DODワンポールテントM

    どうも、いよいよ仕事もなくなり不安を通り越して開き直っているGanyで…

  2. おやじ日誌

    スイス・フランス旅行記 Vol2

    どうも、Ganyです。前回の続きです。 スイス・フランス旅行記…

  3. おやじ日誌

    愛玩動物飼養管理士2級 合否発表の日 結果は?

    どうもGanyです。昨年2月に受験予定だった愛玩動物飼養管理…

  4. おやじ日誌

    FULCRUM RACING ZERO ついにレーゼロ着弾!

    11/22にPBKでポチり、20日以上かけて海を渡り、ついにレーゼロが…

  5. おやじ日誌

    祝クロール300m達成

    先日中国出張で極寒の氷まつり?を堪能してきたGanyです。 雪国育…

  6. おやじ日誌

    おっさん、フォートナイト(FORTNITE)はじめました、ご一緒にいかがですか?

    最近、子ども達がフォートナイトというバトルロイヤルゲームにハマっていま…

AD

  1. 音楽

    録ってみたら酷かった話…追記あり
  2. ペット

    何事も面倒な我が家のボーダーコリー でも最高に愛おしい
  3. バンド活動

    所有機材(ギター関連)メモ
  4. ペット

    寒がりなミニチュアピンシャー もはやミニピンは巣ごもりの季節か?
  5. おやじ日誌

    あけおめーからのANKER SOUNDCOREまつり
PAGE TOP