当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 音楽ブログ HR/HMへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

おやじ日誌

愛用の腕時計 ハミルトン カーキ アビエーションの電池交換

どうも、Ganyです。

ぼくは長年スーツを着る時はハミルトンの機械式ジャズマスターを着けますが、普段は同じブランドのカーキ アビエーションを愛用しています。

ロレックスなどの高級腕時計は1本も持っていません(泣)

ハミルトンは元々アメリカ発祥で現在はスウォッチグループ傘下のスイスブランド。

コスパの良さが評判のミドルブランド?です。

スポーツする時や泥まみれ確定な時、海外に行く時用の安物(CASIO WAVE CEPTOR WV-59J バンド交換)など、TPOにあわせてそれぞれ別の時計を使うけど普段はこのハミルトンの2本とG-shockを使い分けてます。

どっちも大した時計ではないですが、それぞれ気に入ってはいるものの最近はコロナ禍の影響もあって、かしこまってスーツを着る場がほとんどなく、専らカーキ アビエーションしか見てません…。

ぼくのカーキ アビエーションは元々はメタルバンド仕様のクオーツ時計。

Hamilton
Khaki Aviation Chrono Quartz

夏場のメタルバンドのベタつきが好きじゃないのと、かちゃかちゃした感じがどうしても肌に合わず、随分前にウレタンバンドに交換しました。

クオーツは機械式と違って手間もかからないのがイイ!

安かったので、多少キズつこうが現場でも気にせず着けていられるのもマル。

ハードな現場の時はG-Shockに交代w

(ジャズマスターも安いけど機械式は流石に現場仕事の時に着ける勇気はありません)

先日そんなカーキ アビエーションの電池が切れました。

この辺にはハミルトンを扱う時計屋はないし(やってくれるだろうけど、そもそもホムセンくらいしか時計屋がない)壊れても自己責任で、いつも自分で交換します。

オープナーで裏蓋を開けましたの図

ETA 251.272というムーブメントが使われていて、使用する電池はレナータ製。

聞き慣れないスイスメーカーの電池(ETAと同じくスウォッチグループ)ですが、今回は特に意味もなく互換のSony製ボタン電池、SR963swにしました。

本来はパッキン交換したりグリスアップするのがベストなんでしょうけど、サクッと電池だけ交換して裏蓋を閉じて無事電池交換完了。

長年刻んできた数々の小キズがイイ味だしてますw

安物とはいえ底辺なぼくにとっては大事な腕時計なので、これからも末永くがんばってもらうつもりです。

大事な割に雑に扱ってますが、雑に扱えるからこそ大事なんですよねwww

当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 音楽ブログ HR/HMへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

久々のドッグラン前のページ

またもや大雨強風ニワンピング決行!スカートなしのテント、冬季間は寒すぎる?次のページ

ピックアップ記事

  1. シャコメシ再開!
  2. サブ機のXIAOMI(シャオミ)を買い替えた →Redmi 9t
  3. 貧乏人のくせに散財がとまらない、BOSSのヘッドアンプ購入
  4. いよいよ春のキャンプシーズン!新幕を検討するの巻 大型タープ編(オリーブ・カーキ…
  5. ミュージシャンになりました笑

関連記事

  1. BBQ

    キャンプ行きたい病 今シーズン2度目のファミリーキャンプ

    どうも、キャンプ行きたい病(ステージ2)を患っていて発作を抑えるのがや…

  2. おやじ日誌

    初オープンウォータースイムを経験 結構イケる?

    どうも、トライアスロン「デビュー戦」本番が間近に迫り、いよいよ「モチベ…

  3. アウトドア

    安物アウトドア テーブルをDIYでリメイク

    どうも、前回のキャンプで新たな課題も見えたきたGany一家です。 …

  4. Wahoo ELEMNT BOLT

    ついにトライアスロンデビュー! 無事完走?!タイムは?

    レース前日までしっかりお仕事で予定が埋まっていたGanyさんですが、大…

  5. おやじ日誌

    ミニベロCL-206奪われるの巻

    先日、やっと理想のカタチに近づいたセクシーミニベロ、21テクノロジーの…

  6. おやじ日誌

    ミニベロに格安前カゴ(フロントバスケット)を付けてみた

    先日、嫁さんカスタムに仕様変更したCL206。やっぱりカゴかなんか、…

AD

  1. おやじ日誌

    1年ぶりにシューズを買い替えた! メレル ATB GORE-TEX® レビュー
  2. B.C.Rich

    メインにするつもりの愛機、Warlock 700JE
  3. アウトドア

    コールマン ツーリングドーム/LXがちょうどいい
  4. ピックアップ

    ビルローレンスL500XL は完全にわし好み
  5. ペット

    愛玩動物飼養管理士が持ち歩く犬の散歩グッズ ボーダーコリー編 【動画アリ】
PAGE TOP