当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ にほんブログ村 犬ブログ 犬と子供のいる暮らしへ

おやじ日誌

ヤフオクでコミコミ17万の軽ワゴン車を買ってみた

どうも、Ganyです。

先日仕事で山道をクルーズしてきました。

車は2WDのエスティマ(主に社用車)、道幅が狭く曲がりくねった険しい山道を走るには無駄にデカい車体。

しかも豪雨あけで木の枝や落下物が行く手を難み、所々ぬかるんでいてスタックする可能性も…。

極めつけは道幅が軽自動車一台分ほどでマイナス鋭角の曲がり角を曲がりきれず目的地手前で断念し引き返す。

やむを得ず下界に降りて一般道に戻ると派手な金属音が鳴り止みません…。

道中何かにヒットしたようで、車体下面のカバーが外れかかりぶら下がってる状態。

場所は車両の中央部、濡れた路面では下に潜り込みたくありません…。

走るたびにキンキンキンキンと耳障りな騒音を撒き散らしながら近場のディーラーに駆け込む。

取り急ぎそのカバーを撤去してもらってことなきを得ました。

担当者いわく「無くても問題無いと思う」程度の部品らしい、最初からつけんなw

薄々勘づいてたけど仕事柄もはや軽4駆の社用車が必須と判断しヤフオクで見つけた格安軽4駆ワゴンをポチりましたw

目立つキズもある過走行低年式車で、車検満タンではあるものの納車前点検もない現車優先の引き渡し、受け取りまで総額17万の2代目アトレー。

隣県からの出品だったため、直接引き取りに行って陸送代もカットしました。

まあ色々と不具合があるのは承知の上なので、納車後空いた時間に各部をチェック、取り急ぎドス黒いオイルとかなり減っていた冷却水を交換、凹みは治さずキズのみ缶スプレーで補修し仕事車と割り切って現場デビュー。

時折車内にガソリン臭が充満して具合が悪くなるので、調べてみたところチャコールキャニスターなるパーツの存在を知り、おそらくこれの不具合だろうと見込んで追加発注。

今日届いたので近々交換しようと思います。

ボロい車はある程度自分で整備できないと、結局高い買い物になるので注意が必要ですw

早速デビュー戦を果たしたボロ車でドライブしてると当然ご近所さんに目撃される。

ちょっと恥ずかしかったんですが後日直接話してみると…まさかの「いいなあ、うちも欲しいなあ」と羨望の眼差しで見ていたそうです。

今は軽キャンブーム真っ最中だし、やはり箱型の軽バンやワゴンは仕事車としても大人気でしたwww

すんごいボロくて次の車検は無理かもしれないけど、これで凸凹あぜ道も幅狭悪路の山道も多少のことは気にせずガンガン攻めれます!

ハヤリにのっかりちょっとだけ車高をアゲたいけど、しばらくノーマル車高で様子をみるつもり。

軽箱車の主なメリットは、

  • 小柄な割に余裕の積載量
  • 狭い道もなんのその
  • 4駆なら多少の悪路や雪道もヘーキ
  • 維持費が安い
  • 車内が意外に広いので車中泊もラクショー

といいことづくめ。

もちろんデメリットもあるけど、それを補ってあまりある魅力的な車種ですなw

綺麗でコンディションが良ければ、他の車両は不要に思えるくらい大きな可能性を秘めた我が社の4WD軽ワゴン車、既に愛着も湧き始めかわいい相棒として活躍してもらおうと思います!

軽4駆サイコーw

当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ にほんブログ村 犬ブログ 犬と子供のいる暮らしへ

次男くん、ジュニアトレセンでレギュラー獲得www 色々考えさせられます前のページ

4年間ジュニア サッカーを撮影してきた愛機、Sony α6300 + SIGMA 100-400mm 現役引退次のページ

ピックアップ記事

  1. シュラフ(寝袋)を新調! モンベル ダウンハガー650 #2 初秋レビュー
  2. ヤフオクでコミコミ17万の軽ワゴン車を買ってみた
  3. ボーダーコリー,ミニチュアピンシャー,ポメラニアン3犬種比較
  4. ピュリナ ワン キャットフード を試してみた
  5. 【グラセフ5】子ども達とはじめる Grand Theft Auto V

関連記事

  1. おやじ日誌

    ボーダーコリーとミニチュアピンシャー と時々ネコ 今年の目標決定

    どうも、イヌネコに囲まれて常に獣臭と加齢臭がブレンドされてるGanyで…

  2. おやじ日誌

    パパチャリSHADOW号、リクセン カウルで輸送力アップ

    忙しい時とヒマな時の落差が激しいGany_Kです。先日ポチったリクセ…

  3. おやじ日誌

    長男くん、PTA自転車教室→いよいよ公式にサイクリストデビューするの巻き

    シーズン到来ですが多忙で相変わらずゆるポタが限界のGany_kです。…

  4. おやじ日誌

    我が家のお城(ケージ)に暮らすプリンセス続報 (子ネコを保護して3カ月のまとめ)

    どうも、ひどい多忙状態から少し解放され、面倒くさい仕事しか残っていない…

  5. おやじ日誌

    ツービートクロールを間違って泳いでた件

    仕事がら自宅勤務の多いぼくですが、長男くんの友達はぼくをニートだと思っ…

YouTubeもやってます!

AD

  1. ペット

    ボーダーコリー,ミニチュアピンシャー,ポメラニアン3犬種比較
  2. アウトドア

    ニワンピング(庭キャンプ)再開〜 1泊目
  3. おやじ日誌

    ボーダーコリーって飼いづらいの?
  4. おやじ日誌

    サブ機のXIAOMI(シャオミ)を買い替えた →Redmi 9t
  5. アウトドア

    NEMO(ニーモ)の魅力 ヘキサライト エレメントがツボった
PAGE TOP