X
10%
当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

バンド活動

所有機材(ギター関連)メモ

PreSonus Studio One 6 Artist

(プレゾナス スタジオ ワン)

出典:presonus

Sutdio One 6の機能制限版。
買うとなれば庶民にとっては安くはない…。

DAWはオーディオインターフェイスを買うと無料で機能制限版がバンドルされてたりするので、ぼくのような初心者は、まずはそれを買って、機能がたりなければアップグレードすればいいかな。

ぼくは前ページで紹介したAudioBox iOneに付属しているStudio One 6 artistを使ってる。
ってゆーか、Studio One 6 artistが欲しくて、最安だったiOneにした。

その前から使っている、CakewarkでDAWには慣れてたので、直感的に使えて気に入ってる。
ってゆーか、そこまで拘りもないし、本格的にDTMをしたわけでもないので、現時点では結果的にCakewarkで十分だったかなと思う笑

artist版で唯一不満なのが、アンプが1種類しか選べず、必要なら有償プラグインを買うかとか、別にフリーのプラグインを用意しないといけない点
まあ、目的が音づくりメインじゃないから、いらないっちゃいらないけどね。

なんと2023年現在は、AudioBox製品を買うとStudio one 6のほか総額10万円以上のソフトやプラグインが収録されているStudio Magicソフトウェア・スイートも付属しており、このためだけに買っても十分元がとれるお買い得品なのに後ほど気づいた笑
(DAWも初心者なので、この意味が理解できなかった…デフォルトで選べるアンプが少なくて色々調べたら、これに立派なアンプシミュレーターも含まれていた!)

使い方としては、Cakewarkも同じだけど、
練習曲のmidiデータを取り込んで、不要なギターパートをミュートしバッキングトラック化
自分のギタートラックを追加して録音。

バックトラックとのズレを確認したり、
自分のトラックだけ聴いて粗を探したりしてる。

たまに、色んなアンシミュやエフェクトで盛って遊ぶ笑
(これ意外に楽しい)

今は昔と違って、手軽にDAWを扱える環境もあるから、可能な限りあらゆる手を使って練習がより効率よく進むように工夫していかんと、高齢者に片足つっこんでるおっさんは、使える時間が限られるからね笑
(続く→)

▼続きを読む
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

12

13 14
当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

ミュージシャンになりました笑前のページ

ギターを再開した今のレベル→初心者乙次のページ

ピックアップ記事

  1. マルチエフェクター ZOOM G1X FOUR は初心者の味方!
  2. 防災対策してますか? 我が家の防災対策→自宅避難
  3. シュラフ(寝袋)を新調! モンベル ダウンハガー650 #2 初秋レビュー
  4. パパママ世代必見 雨の日は KiU-喜雨-のレインコート最強説
  5. ヘビメタ(ヘビーメタル)はホントにオワコンか?!

関連記事

  1. ピックアップ

    ビルローレンスL500XL は完全にわし好み

    どうも、Ganyです。ピックアップの音がーとか言えるほど耳は…

  2. エフェクター

    マルチエフェクター ZOOM G1X FOUR は初心者の味方!

    どうも、Ganyです。普段ギターの音づくりはBOSSのモデリ…

  3. B.C.Rich

    初代ワーロック ディマジオDP155 TONE ZONEに換装→後日L500XL

    どうも、Ganyです。ワーロック(初代のほう)のリアピックア…

  4. gibson

    哀愁漂うレスポール修理

    普段から接触が悪く予兆はあったが、ついに愛機レスポールのリアPUの音…

  5. おやじ日誌

    ついにマイマイク買っちゃったお話

    どうも、Ganyです。マイクって自分で買うものとは思ってなか…

  6. 音楽

    録ってみたら酷かった話…追記あり

    どうも、Ganyです。最近、ギター練習にDAWを導入しはじめ…

AD

  1. キャノンデール(Cannondale)

    mont-bell(モンベル) ドライサドルバッグ S が丁度よかった件
  2. アウトドア

    コールマン エクスカーション ティピー/325 は優等生かっ
  3. スポーツ

    目指せロングライダー
  4. アウトドア

    犬連れデイキャン日和! シャドウキャスター大活躍
  5. バンド活動

    所有機材(ギター関連)メモ
PAGE TOP