当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 音楽ブログ HR/HMへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

アウトドア

メレル ジャングルモック 2.0 レビュー風

最近はめっきりウォーキング(犬の散歩)がメインのGanyです。

 

ぼくは普段おっさんに人気の定番シューズ、メレル  ジャングルモックを愛用しています。

 

用途は、

  • アウトドア活動
  • 自宅や仕事での軽作業
  • 犬の散歩
  • つっかけ代わり
  • ちょい履き

など、様々な場面で気楽に履けるシューズとして大活躍。

 

今履いてるジャングルモックがいよいよ痛んできたので買い替えを検討しましたが、やはりジャングルモックの使い勝手と性能のバランスの良さは最強クラス。

ganimata.hatenablog.com

 

デザイン云々は足腰丈夫な若者におまかせして、おっさんは何より機能性を重視するので結局、ジャングルモックリピートです。

 

とはいえただリピートするのもつまらないので、今更ですがアップデートされた最新版の2.0をポチ。

f:id:yamavanilla:20190916075023j:plain

メレル ジャングルモック 2.0

 少しシャープな感じが逆にハンパくさい気がしなくもないですが、洗礼されてる気がします。

 

 

早速履いて愛犬と2〜3キロ歩いてみました。

 

ウィズ(幅)が従来版と比べてシェイプされた見た目通り、中央部の幅が若干狭まってる気がしますが、違和感はそこまでありません。

 

ただし、馴染むまでは小指付け根の出っ張りの部分がスレて痛かったです。
(すぐ馴染んで違和感ゼロ)

 

ぼくは大体ランニングシューズ以外は26.5cmくらいの靴を履きますが、この2.0は、26.5cmだとつま先に余裕がありすぎました。

 

従来モデルと2.0では履き心地が若干違うので、従来版ユーザーは事前に試し履きする事を強くオススメします。

 

ぼくは26.0cmがしっくりきたので、結果これまでのジャングルモックと同じサイズで落ち着きました。

かかとの部分は、機能性はそのままに今どきのスタイリッシュな仕上がり、個人的に従来モデルで不満だった部分ですが改善しました。

 

そして従来モデルは誰もが口をそろえる通りウェットコンディションのマンホールの蓋やグレーチングはフツーに滑ります。

雨の日のコンビニの床は最恐です。

股関節をやられます。

 

まだこの新型でウェットな路面を歩いてませんが、その点が改善してることを祈りビブラムソールの威力はいずれ追記しようと思います。

追記:前作とは比べ物にならないほど改善した感じです。

 

f:id:yamavanilla:20190915081533j:plain

従来モデルより明らかにすべりづらそうな見た目

 

そもそも雨の日に無印ジャングルモックで歩くことはないんですが、雨につよいゴアテックスバージョン(従来モデル)の欠点もこのソールでした。

 

折角の全天候型なのに、雨天でソールがすべるって…

f:id:yamavanilla:20181004194154j:plain

冬から春にかけては大活躍のゴアテックス版(従来モデル)

 

気軽さと歩きやすさを最優先した時に履くのがジャングルモック。

f:id:yamavanilla:20190915081541j:plain

よくも悪くもフツー

 

出番も多い愛すべきウォーキングシューズですが、2.0も従来モデルの良さは健在。

ヘビロテ確定です。

 

 

当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 音楽ブログ HR/HMへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

新幕はケシュアのワンタッチテントに決定!前のページ

愛犬とランニングをはじめました次のページ

ピックアップ記事

  1. この夏の犬連れファミリーキャンプは雨キャン連泊w TC幕の耐水性能は?!
  2. 愛用の時計が逝きました…またもやG-SHOCKをポチる
  3. 愛玩動物飼養管理士が持ち歩く犬の散歩グッズ ボーダーコリー編 【動画アリ】
  4. 雨の日の犬連れファミリーキャンプは2ルームがいいの?快適に過ごすには?
  5. 体調不良でスーパー甘えてくるネコ姫

関連記事

  1. アウトドア

    出張で車中泊

    先週は福島に出張がありまして、プライベートな時間を満喫するべく、宿泊は…

  2. ヴァクセン

    折りたたみミニベロ ヴァクセンBA-100、8速化ほか盛りだくさんカスタム日誌

    単身赴任までいかないものの出張先に持ってって普段乗りにする予定の折りた…

  3. おやじ日誌

    さよならSUPER KING、R2000 新生SHADOW号

    DE ROSA, SUPER KING.訳有中古フレームで組んだデロ…

  4. おやじ日誌

    犬の幼稚園 卒園!からのドッグランデビュー

    どうも、愛犬飼育スペシャリスト資格を保有しているGanyです。 こ…

  5. おやじ日誌

    レ、レーゼロ(フルクラム レーシング ゼロ)ポチるの巻

    ランニングなんぞはじめたもんだから、足腰ガタついてるGany_kです(…

  6. おやじ日誌

    野良猫の赤ちゃん保護中…

    不意のコロナショックで非日常が日常になってしまった昨今、皆さまはいかが…

AD

  1. アウトドア

    今シーズン初の犬連れファミリーキャンプ
  2. アウトドア

    犬連れデイキャン日和! シャドウキャスター大活躍
  3. 音楽

    録ってみたら酷かった話…追記あり
  4. ピックアップ

    ビルローレンスL500XL は完全にわし好み
  5. ペット

    愛玩動物飼養管理士が持ち歩く犬の散歩グッズ ボーダーコリー編 【動画アリ】
PAGE TOP