当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ にほんブログ村 犬ブログ 犬と子供のいる暮らしへ

BBQ

地方在住者の特典、自宅BBQを満喫 ロゴス チューブグリル L

どうも、すっかりアウトドアライフの魅力に取りつかれてるGanyです。

先日の初キャンプから、子どもたちのキャンプ連れてけ攻撃が激しさを増してきました。

ganimata.hatenablog.com

 

とはいえ、スポ小やら地域のイベントやら不定休な我が社の仕事の都合上、家族全員がオフになる日は限られるので、そーかんたんにはキャンプ泊どころかデイキャンプもままならないのが実情。

 

これまで、ご近所への配慮からただでさえ大家族な我が家は騒音の発信源でもあり、これ以上ご迷惑をおかけするのもなんなので自宅BBQは自粛してました。

 

ご近所様勢乱入も気がかりでしたw

 

とはいえ、最近この辺は若い新参者家族の流入も増え、新旧入り乱れてあちこちでBBQやら個人宅ビアガーデンも目立つように。
ってか住宅地なのに昔ながらの飲食店も多く、最近美味しいと評判の焼き鳥店も町内に移転してきたこともあって、夜はそこらじゅうから魅惑の香りが漂ってくる土地柄。

 

満を持してじゃー我が家もと、自宅BBQ解禁!!!

 

自宅BBQなら、ぼくが時間のあるときに家族が集まる夕食時をめがけて準備しとけば、食べて自宅で寝るだけなので皆の時間の確保も容易。

住宅地でBBQなんて地方在住の強みを最大限に活用しますw

 

 

早速ネットやら実店舗でBBQコンロを物色、重視したのは大型であることと携帯性。

近所のホムセンで展示品限りの型落ち箱なし格安BBQコンロを発見。

使い勝手も良さそうなので即買いしました。

 

新型はこちら↓

 

その日は買い物のあとに仕事が入ってましたが夕方以降はオフになったので仕事帰りに嫁氏にTELし、食材の準備を要請。

 

 

帰宅後早速ビール片手にゆる~く準備開始。

f:id:yamavanilla:20190521081436j:plain

eco-logosave チューブグリル L(旧型)

 

うちの暇王子、次男くんに手伝ってもらいながらイスとテーブルを配置。

イスは同じホムセンで1脚900円のセール品w

 

f:id:yamavanilla:20190521081858j:plain

 

赤と青は以前からあったものだけど、のこりの4脚はコールマン LDXのカラーに合わせました。 

長男くんとむすめちゃんも帰宅したので、いよいよ火入れ!

 

f:id:yamavanilla:20190521082448j:plain

 

ロゴス チューブグリル Lは軽くて必要十分な機能性を備えており、丸みをおびたデザインはいかついBBQコンロのイメージを覆すスタイリッシュなコンロ。

Lサイズは大家族の胃袋を満たすのに最適で使い勝手も全く問題ありませんでした。

 

脱着式の脚をはずせばロースタイルにトランスフォームし、車載時も重宝するので携帯性もグッドです。

 

この日は晴天、気温も高めで、まだ虫も少なく過ごしやすいBBQ日和。

 

嫁氏が食材を運び始め家族全員勢ぞろいしたので調理開始。

f:id:yamavanilla:20190521085546j:plain

 

またしてもオトコのBBQを堪能してもらい、すっかり日も暮れて星空観賞。

 

アプリで星座を探しながら、みつけては古臭いドラマのようにはしゃぐ子ども達の姿をみながら幸せを感じていましたw

 

ここぞとばかりにでしゃばる父のお陰で嫁氏はゆっくりできたことが至福のひと時だったらしく、それぞれが自宅BBQを堪能し無事おひらき。

f:id:yamavanilla:20190521085648j:plain

 

ロゴス チューブグリル Lはよくできていて、後片付けもすごく楽でした。

 

さすがに毎日とはいかないけど、たまには自宅BBQでリフレッシュするのが我が家の恒例行事になりそうです。

 

 

 

 

当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ にほんブログ村 犬ブログ 犬と子供のいる暮らしへ

2019ITU世界トライアスロン 横浜大会 感想前のページ

ソロキャン用テント(1~2人用)をピックアップ、比較検討してみた次のページ

ピックアップ記事

  1. 次男くん、ジュニアトレセンでレギュラー獲得www 色々考えさせられます
  2. 初の犬連れソロキャン! こんなはずじゃ…の連続?! ロゴス neos ツーリング…
  3. これから犬連れファミリーキャンプを始めたいパパママ必見!初期費用は?必要なギアは…
  4. ニワンピング(庭キャンプ)再開〜 1泊目
  5. ボーダーコリー,ミニチュアピンシャー,ポメラニアン3犬種比較

関連記事

  1. おやじ日誌

    長男くん、サッカースポ少入団!

    ご無沙汰しています、Gany_kです。ウチの運動神経皆無な長男が何を…

  2. おやじ日誌

    ファミリーカー「ノア」にルーフキャリア装着

    どうも、全く「運動できない(してない)夏」真っ最中のGanyです。 …

  3. おやじ日誌

    PIRELLI P ZERO VERO 4S の実力は?

    どうも、Sun-go☆ロス真っ最中でローラー中のBGMは当然SHOW-…

  4. おやじ日誌

    初スイム となりのレーンの背泳ぎおじいちゃんにチギられる

    どうも、痛めた腰も8割方回復し軽いトレーニングを再開したGany_kで…

  5. おやじ日誌

    大阪へ初ビジネス輪行!後編

    初の飛行機輪行を体験した翌朝(前編はこちら)、その夜に懇親会が予定され…

  6. BBQ

    ファミリーキャンプデビュー@リベンジ! コールマン トンネル2ルーム LDX プチレビューあり

    いよいよ大型連休も終わりですね、皆様はいかがお過ごしでしょうか。先日…

YouTubeもやってます!

AD

  1. グランドセフトオート

    【グラセフ5】オレ氏と子ども達のロスサントスでの過ごし方 Grand Theft…
  2. グランドセフトオート

    【グラセフ5】子ども達とはじめる Grand Theft Auto V
  3. おやじ日誌

    ボーダーコリーって飼いづらいの?
  4. アウトドア

    この夏2度目の犬連れファミリーキャンプ強行
  5. おやじ日誌

    メレル モアブ スピードが最強すぎた 結果リピートw
PAGE TOP