X
10%
当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

アウトドア

ワンタッチテントを検討中

どうも、最近トレーニングに費やす時間が犬と過ごす時間に代わり、日々のトレーニングがウォーキング(犬の散歩)になっているGanyです…。

まだ子犬なので様子を見ながら徐々にビルドアップ中ですが、まともにトレーニングにつき合わせるには、まだまだ時間がかかりそう。

犬種的には無尽蔵のスタミナを誇るはずだけど、今は強烈な瞬発力を発揮した短距離ダッシュくらいしかできません。

※本気でつきあってたらぼくが一発で故障しますw

かといってぼくひとりで出かけるとギャンギャン吠え散らかすので、うかつに一人で走りに出かけようものなら、嫁氏が激怒します。

徐々に体力をつけ留守番できるよう慣らしていこうとおもいます。

さて、目下物欲を刺激されているのがワンタッチテント。

キャンプも回数を重ねるごとに輸送物資が増え始めてきたました。

先日はDDタープ設営用に折角買い足したメインポールを…それどころか、ポール一式忘れてしまい現地に落ちていた枝で代用するというブッシュクラフトスキルを披露しましたが、なんとかなっちまってポール買い足さなくてもイケたんじゃね?!

という疑問が浮かび上がりました。

f:id:yamavanilla:20190902145110j:plain

物量も家族(犬)も増えたし、いよいよファミリータイプのワンボックスでは運搬量の限界も見え始めてきてます。

 断捨離が必要ですな。

現在我が家の幕(テント、タープ)は大家族のファミキャンに特化してるので、数人でのミニマムなキャンプに向いてません。

たとえば犬と二人で合宿するとして、2ルームドームテントなんてデカくて設営に時間がかかるだけ。

秋には嫁氏と遠方のライブに参戦予定があったり、子どもらの遠征なんかで初日の結果次第で翌日もなんて場合に現地でチャチャっと野営なんて場面も想定できます。

ちょっと前にソロ用テントを検討しておいて結局タープでなんとかしようなんて無謀すぎました。

東北でこれからの季節にタープ泊だと風通しが良すぎて凍えながら就寝、お日様が昇るころには天に召されちゃってる可能性すらあるので対策が必要。

大は小を兼ねますがサクッと張れる幕があると便利です。

そんな時にワンタッチテントの出番です!

一応、我が家にもそこそこ大きめのワンタッチテントはあるんですが、防水性に難があるのと通気性が抜群すぎて(天井がメッシュ、初キャンプで苦渋をなめたやつ)秋冬には向いてません。

そこそこ大きいのもネックで、タープで覆うとしてもそれなりの規模になり、普通のテントを設営する場合と手間的にたいして変わらなくなります。

なので、以下の条件で設営がカンタンなワンタッチタイプのテントを比較検討してみました。
※一時期ソロキャン用のテントを比較した記事はこちら↓

ganimata.hatenablog.com

  • 小型軽量
  • コンパクト
  • 防水性はあるに越したことはない
  • 耐風性能も気にしたい
  • 来シーズンに向けて通気性や断熱性も考慮したい
  • 安い
  • カンガルースタイルのインナーにしたい

この条件で探すと、もはや選択肢は多くはありません。

DODワンタッチテント 

価格控えめ、今回の候補の中では最安です。使うシーズンを限定すれば買いかな。

当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

愛犬と一緒にトレーニングしたいんデスっ!前のページ

新幕はケシュアのワンタッチテントに決定!次のページ

ピックアップ記事

  1. 防災対策してますか? 我が家の防災対策→自宅避難
  2. 生涯の愛機、WARLOCK NJ DLX
  3. これから犬連れファミリーキャンプを始めたいパパママ必見!初期費用は?必要なギアは…
  4. チャリ事業再始動! CANNONDALE CAAD12
  5. ボーダーコリーって飼いづらいの?

関連記事

  1. おやじ日誌

    パパチャリSHADOW号、リクセン カウルで輸送力アップ

    忙しい時とヒマな時の落差が激しいGany_Kです。先日ポチったリクセ…

  2. おやじ日誌

    嫁氏、初のランシュー、ナイキ ズーム ライバル フライ 2

    どうも、Ganyです。先日、末っ子の幼稚園保護者有志で参戦し…

  3. おやじ日誌

    愛用の時計が逝きました…またもやG-SHOCKをポチる

    どうも、Ganyです。先日長年愛用していたG-SHOCKがい…

  4. おやじ日誌

    ミニベロ クラシックにカスタマイズで、かなり満足気味

    この週末はチャリいじりでつぶれ、クルマは未だにスタッドレス履きっぱなG…

  5. おやじ日誌

    ハッピーバースデーライド with 長男くん

    来週バースデーを控えている我が家の長男くん。 進級していよいよ自…

AD

  1. おやじ日誌

    愛用の時計が逝きました…またもやG-SHOCKをポチる
  2. アウトドア

    我が家の新幕(タープ) ニーモ シャドウキャスター エレメント試し張り
  3. バンド活動

    まぢやべぇ、歌えてねぇ… M-track solo
  4. ボーダーコリーと2年間暮らして思うこと 【動画アリ】
  5. ペット

    多頭飼いな我が家のドッグフードの見直し
PAGE TOP