X
20%
当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

Wahoo ELEMNT BOLT

レックマウントの吊り下げアダプター?でコクピットすっきり作戦

どうもGanyです。

手をかけて愛着も湧いてきた相方の今さら感漂うCAAD12w
個人的にはめっちゃ気に入ってるからよし。

サイコンは以前から愛用してるWahoo Elementが、まだまだ使えたので余っていたレックマウントを取り付けて使っている。

まともなライトがなかったので、amazonで安くて明るそうなヤツをポチった。

かなり明るくて必要十分、マックスレベルを直視したら、しばらくまわりが見えなくて困ったほど。

ところがところが…

ぼくにとってトライアスロンで使い慣れたDHバーは必需品。

なぜか余っていたプロフィットデザインのエアロバーを装着してるのでコクピットは手狭、新たにライトを取り付けるスペースがないではないか!

とりあえずつけとかないと公道を走れないのでゴムバンドでハンドルバーにぶら下げてたけど、いよいよ固定したい。

ハンドル以外の場所を検討してみるも、見栄え的に好きじゃない。
じゃあサイコンマウントにぶら下げるか、とパーツを探してみた。

レックマウントはやっぱり高い…
(もともとはそれも付属してたっぽい…)

ガーミン用やブライトン用は安くて良さげなやつがあったけど、ワフー用はなかなかない…

昔、そんなのどうにでもなるだろうとガーミン用を買って、どうにもならなかった苦い経験を思い出した。

ひえー、マウント一式となると結構なお値段になる。

もともと付属していたであろうもののないものはないので仕方なく数日悩みながら色々探していると、今のレックマウントに追加できる安い吊り下げアダプターを発見!!!

これしかない。

早速取付、コレコレ!

いい感じー

これでコクピットはとりあえず落ち着いたから、少し遠出してみようとペダルを踏んだ。

順調順調、街中の喧騒を走り抜け河川敷コースへ。

この川は以前の大雨で氾濫していて、今も爪痕が残っている。

たくさんの土嚢がブルーシートで保護されていた

まずは1〜2時間ほどゆっくり走って鈍った体をほぐそうと、負荷をかけずにクルクルとペダルを回していると、30分をすぎたあたりでふくらはぎに違和感。

これつるな?

無理して走り続ければ確実に足がつる。

先日も足がつっただけで、完治に1ヶ月ほどかかったので無理は禁物。
自己治癒能力は年々落ちてるのは間違いない。

少し休憩して脚をマッサージ。
なんとか持ち直したので、そのまま帰宅コースに…

あ〜いやだいやだ、せっかく次男くんがロードバイクを始めて、一緒に走れるようになったのにぼくの体が錆びついていて、次男くんについていけない。

急がばまわれ

無理すると故障が長引くので、暇な時はローラーしたり筋トレしたりして、錆びて重くなった体を徐々に引き締めていこう。

アラフィフのみなさん、一緒にがんばりましょうw

当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

まさかのボトムブラケットが… BB交換!前のページ

mont-bell(モンベル) ドライサドルバッグ S が丁度よかった件次のページ

ピックアップ記事

  1. これから犬連れファミリーキャンプを始めたいパパママ必見!初期費用は?必要なギアは…
  2. ニワンピング(庭キャンプ)再開! -炎- DODぷちもえファイヤーで二次燃焼な焚…
  3. サブ機のXIAOMI(シャオミ)を買い替えた →Redmi 9t
  4. 我が家の新幕(タープ) ニーモ シャドウキャスター エレメント試し張り
  5. 雨の日の犬連れファミリーキャンプは2ルームがいいの?快適に過ごすには?

関連記事

  1. デローザ(DE ROSA)

    機材の差は、ありますっ!

    突然ですが、機材の差はありますっ!  よく機材よりエンジンと見…

  2. デローザ(DE ROSA)

    フロントバッグとサドルバッグ

    フロントバッグとミドルサイズのサドルバッグをポチり旅の準備はできたG…

  3. デローザ(DE ROSA)

    天気イイのに走れず…膝裏痛める

    まず大雨被害で大変な思いを強いられてる皆様に、1日も早く平穏な生活が戻…

  4. メリダ(MERIDA)

    ホイールとスプロケを変えたら、シャドウが最強の通勤車に進化した件

    現セカンドバイク(IDOLちゃんは鑑賞してニタニタするのが主なので、通…

  5. メリダ(MERIDA)

    SHADOW号パパチャリ化 Panaracer グラベルキング装着

    取引先も軒並み夏休みに入り、やっと仕事も少し落ち着いたGany_kです…

  6. おやじ日誌

    PIRELLI(ピレリ) P ZERO VELO 4S のインプレ的なやつ

    どうも、カーボンディープリムからレーゼロに戻して、走る楽しさを取り戻し…

AD

  1. アウトドア

    初の犬連れソロキャン! こんなはずじゃ…の連続?! ロゴス neos ツーリング…
  2. ペット

    寒がりなミニチュアピンシャー もはやミニピンは巣ごもりの季節か?
  3. ペット

    ボーダーコリー,ミニチュアピンシャー,ポメラニアン3犬種比較
  4. ペット

    ウチのネコ姫が召し上がってらっしゃるキャットフード
  5. アウトドア

    犬連れデイキャン日和! シャドウキャスター大活躍
PAGE TOP