当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

メリダ(MERIDA)

メリダ シャドウって…

f:id:yamavanilla:20170601150738j:plain

その辺の地元ショップとかだと、自転車はほぼ定価販売なのは聞くまでもなく、他の初心者の皆さんと同様に、最初からそこまでお金をかけれるほど本気でもないので、手軽な大手ネットモールで見つけたのがメリダのシャドウ(Shadow)というモデル。

素人目に、完成車で値段(5万程度)の割にスペックはそこそこに見えたのと、そのフォルムに惹かれ、数日悩んだ末にポチッとやっちまいました。

ポチった後、気になってx2色々とシャドウについて情報を探していたのですが、見当たらず、、、もしかしてメリダを騙るパチモノかと心配になる。

結果的に東南アジア向けの最エントリーモデルではないかとの勝手な予想で落ち着く。

後日探し当てたのですが、シャドウはメリダの中国向け入門モデルにラインナップ(中国名=「幻影」 か、かっこいいじゃねーか)されていました。

追記:フレームがアルミのスクルトゥーラ、コンポを低グレードに抑えた廉価版であることを数年後に知る。

www.merida.cn

※↑中国サイトにリンクしています、自己責任でご覧ください。

どんだけマイナーでも、別に気にもなりません(さらに深みにハマるまではw)。

普通にビギナーがママチャリや廉価なクロスバイクとの違いを味わうには十分なロードで、今後しばらくはお世話になるつもりです。

スクルトゥーラでもライドでも、ましてリアクトでもない海外向けの超エントリーモデルとはいえ、
自転車の楽しさを教えてくれたのがドッペルなら、ロードバイクは別次元の乗り物で、すごく楽しいことを、このシャドウに教わりました。

もしこれから初めてロードバイクの購入を考えてる方には、絶対にオススメしませんw

オススメするつもりはなかったのですが、後日素性が分かった(一応メリダブランドだったw)以上むしろ良い選択肢のうちのひとつだと思います。

その訳は、

  • とにかく安くて、スペックそこそこ
    (2x8S シマノ Claris-クラリス MIXコンポ、カタログスペック10kg未満)
  • 技術力抜群なメリダブランド
  • デザインも悪くない

もし予算が許すなら、ひとつ上のスクルトゥーラかライドシリーズの国内版をオススメしますけど、シャドウの安さは頭一つ飛び抜けてるので、とにかく価格優先なら全然アリだと思います。

ただし!
シャドウは現状通販でしか手に入らず、シャドウじゃなくても通販で自転車、ロードバイクを買うなら、自分で整備する覚悟と工具、もしくは近所で任せられるショップさんとの信頼関係構築が必須ですので、そこだけはご注意くださいね。

ぼくはクルマやバイクをいじるので、工具もある程度揃っていたのと、ドッペルさんの調整で、皮肉にもいつのまにか最低限の知識と技術が身についてましたw

(工具類は自転車専用のものも多いので、揃えるとなるとそこそこお金がかかります。)

深みにハマらなければ(そんな人がいるかどうかは不明)、こいつだけで当分楽しめるんじゃないでしょうか。
その後手に入れたデローザよりも気分的にラフに扱えるので出番も最多なのは言うまでもありません。

ただし!

デフォルトのリアスプロケットが11-32Tのワイド仕様なので、そこは留意しておくべきかと思いますけど。

そんな曰く付きのビギナー向けロードですが、まだまだ日々いろんな発見をくれるシャドウさんは、ぼくの大事な相棒です。

※2017/6/21、2024/9/20 追記修正済み

当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

プロローグ前のページ

桜とギャンガー次のページ

ピックアップ記事

  1. これから犬連れファミリーキャンプを始めたいパパママ必見!初期費用は?必要なギアは…
  2. メインにするつもりの愛機、Warlock 700JE
  3. 突然の新幕、ロゴス neos ツーリングドゥーブル・DUO-BJ レビュー
  4. 愛玩動物飼養管理士が持ち歩く犬の散歩グッズ ボーダーコリー編 【動画アリ】
  5. ニワンピング(庭キャンプ→車庫キャンプ) 3泊目

関連記事

  1. デローザ(DE ROSA)

    HAPPY reNEW BIKE! ことよろからの、デローザ アイドル トライアスロン仕様

    あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願い申し上げます! …

  2. おやじ日誌

    トライアスロン仕様のデローザ アイドル シェイクダウン、雨天決行w

    初輪行の興奮さめやらぬなか、地元雪国は気温もあがり雪も溶け、路面も乾い…

  3. おやじ日誌

    FULCRUM RACING ZERO ついにレーゼロ着弾!

    11/22にPBKでポチり、20日以上かけて海を渡り、ついにレーゼロが…

  4. おやじ日誌

    ハッピーバースデーライド with 長男くん

    来週バースデーを控えている我が家の長男くん。 進級していよいよ自…

  5. メリダ(MERIDA)

    プロローグ

    健康と節約を目的に、今年4月からジテツウしようと決意。ルック車で有名な…

  6. おやじ日誌

    ディープリムカーボンよりレーゼロで十分だった件…

    いよいよこの辺りのサクラも咲き始めてきましたどうも、Ganyです。 …

AD

  1. ペット

    小型犬と中型犬の多頭飼い、我が家のドッグフード事情
  2. ペット

    ボーダーコリー,ミニチュアピンシャー,ポメラニアン3犬種比較
  3. ペット

    寒がりなミニチュアピンシャー もはやミニピンは巣ごもりの季節か?
  4. ペット

    多頭飼いな我が家のドッグフードの見直し
  5. ペット

    ラブラドール レトリバー LOVE
PAGE TOP