X
20%
当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

おやじ日誌

OBS STUDIO ←ライブ配信するならこれ

どうもGanyです。

近年、ライブ配信の相談が激増中。
時代ですなわははは。

デジタルネイティブな今の子たちは、ふつうにやってのけますが、我々アラフィフ世代以降は、やりたくてもどうすればいいの?
となるのが普通。

特に我々世代以降となるとプライベートな配信ではなく業務用途がほとんどですが、
大体年配の皆様は、若者がかんたんにスマホでライブ配信してるんだから、これもできるよね?

みたいな軽いお気持ちで相談にいらっしゃいます。
が、しかしスマホひとつで済むような話ではない場合がほとんどw

やれ3カメ切り替えで365日24時間生中継だの、ドローン映像のライブ配信だの、できなくはないですよ、でもそんな方々に限って低コストでできるとお考えなのですよね。

一応自分たちで調べて、あらかたどの程度の予算が必要か見込んであればまだいい方で、え?こんなにかかるの?というお答えがほとんど。

中にはAI開発が必須な億単位の相談もありましたwww

頂けるなら全然やりますけど、まあ身の丈にあってなさすぎて草

とりあえずOBS STUDIOという無料で使える優秀なソフトがありまして、必要なハードを導入するなりすればある程度のことはできちゃうので、こちらをオススメしておきます。

OBS STUDIO

OBS Projectが開発保守しているフリー・オープンなストリーミング配信・録画ソフトウェア 引用:wiki pedia

PC経由のライブ配信で必要なもの

  • PC
    OBS STUDIOが快適に動作する程度のスペック
  • カメラ
    配信映像撮影用のカメラ、用途によってはノートPC内臓のものでもよし
  • マイク
    こちらもPC内蔵のものでもよいし外部マイクでもお好みと用途で
  • 配信プラットフォーム
    インスタなどのアカウント

あとはミキサーとかスイッチャーとか、HDMIアダプターなど必要に応じて揃えれば、業務用としても使える最低限のライブ配信環境が構築できます。

本格的な映像制作会社や放送局のような高額な設備がなくても、個人や零細企業レベルである程度のことまではできてしまう世の中です、すばらしいですなw

もし業務に活用したいけど、これを読んでもちょっとわからない方は、是非ご相談ください。
有料ですが対応しますよ!

当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

mont-bell(モンベル) ドライサドルバッグ S が丁度よかった件前のページ

眠っていた105を発見!次のページ

ピックアップ記事

  1. まだやってた?! APEX LEGENDS S20
  2. 初ワイヤレス イヤホン! シャオミ(Xiaomi) ワイヤレスイヤホン Redm…
  3. この夏の犬連れファミリーキャンプは雨キャン連泊w TC幕の耐水性能は?!
  4. マルチエフェクター ZOOM G1X FOUR は初心者の味方!
  5. ボーダーコリーは飼いづらいってホント?

関連記事

  1. おやじ日誌

    ナイキ エアズーム ペガサス 37 を初心者が履いてみたレビュー

    久々のランネタ投下です。どうも、Ganyです。 しばらくぶりのラ…

  2. BBQ

    犬連れファミリーキャンプ初心者のギア選び 我が家の愛用品紹介 タープ編

    どうも、犬連れファミリーキャンプ歴2年目の脱初心者キャンパーを目指す…

  3. おやじ日誌

    長男くん、PTA自転車教室→いよいよ公式にサイクリストデビューするの巻き

    シーズン到来ですが多忙で相変わらずゆるポタが限界のGany_kです。…

  4. BBQ

    ニワンピング(庭キャンプ)の課題 テントや設備・ギヤを吟味すべし

    どうも、Ganyおじさんです。先日からニワンピングを満喫しようと試…

  5. おやじ日誌

    Nike ズーム レブ EP →ソフバ用

    フットウェアネタ続きで申し訳ありません、寒さに負けて、ロードには全然…

  6. おやじ日誌

    ミニベロに格安前カゴ(フロントバスケット)を付けてみた

    先日、嫁さんカスタムに仕様変更したCL206。やっぱりカゴかなんか、…

AD

  1. バンド活動

    30数年前の貴重なステージ映像がこちら Painkiller/Judas Pri…
  2. ペット

    ボーダーコリー,ミニチュアピンシャー,ポメラニアン3犬種比較
  3. アウトドア

    この夏2度目の犬連れファミリーキャンプ強行
  4. バンド活動

    ギターを再開した今のレベル→初心者乙
  5. 愛犬ズのパーソナルスペース ボダコ=約50cm、ミニピン =ゼロ
PAGE TOP