当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ にほんブログ村 犬ブログ 犬と子供のいる暮らしへ

おやじ日誌

いよいよ老眼鏡か…J!NSのメガネを買ってみた

最近、ノートPCやスマホでメールや文字を打つ時は、よく見えないのである程度「カン」に頼るようになってます。

 

いわゆる老眼ですwww

 

どうも、これまで意地でも老眼鏡を使わずに頑張ってきたGanyです。

 

ブログやメールの誤字程度なら気にしませんが、ミスの許されない文書を作らなければならない時は厄介です。

 

子ども達から細かい作業をお願いされても、見えないコトには手伝うこともできません。

 

無理するトコでもないので、いよいよ素直に老眼鏡を購入することに。

 

老眼鏡の規格は+1.0などの度数で表記されますが、さすがに直接見てみたいので仕事の合間に近くのJ!NSショップに出かけました。

 

5000円のセット品を見ていると店員さんが、

「お客様に合わせてお作りすることもできますよ」

と声をかけてくれたので、診断して頂きました。

 

すると…

 

右目がポンコツだったことが判明w

「眼科の受診をおすすめします」

とのこと。

 

まずは現時点でできる限り丁度いいようにレンズを調整してもらって、安いフレームをチョイスしオーダー。

 

待つこと30分、

マイ老眼鏡ができました!

f:id:yamavanilla:20200606090156j:image

 

正しくは老眼鏡とは言わないのかも知れません(普通のメガネとの違いがよく分からない)が、用途的には事実上の老眼鏡です。

 

まだかけ慣れてないので馴染んでませんが、一応合わせて作ってあるので隅々までよく見えます、FHDが4Kになったようなクリアな視界を確保!

 

実は最近歯科で何本か歯をかぶせてもらったんですが、もはや歯やシューズ同様、何かしらのツールに頼らざるを得ない身体になってしまいましたなw

 

薄毛や白髪もヤバいしほっといたら大変なことになります…。

 

皆さんもアンチエイジングしてますか?

お互い頑張りましょうw

 

 

 

 

 

当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ にほんブログ村 犬ブログ 犬と子供のいる暮らしへ

ナイキ エアズーム ペガサス 37 を初心者が履いてみたレビュー前のページ

ボーダーコリーとミニチュアピンシャー と時々ネコ 今年の目標決定次のページ

ピックアップ記事

  1. コールマン エクスカーション ティピー/325 は優等生かっ
  2. 【グラセフ5】子ども達とはじめる Grand Theft Auto V
  3. ボーダーコリーと2年間暮らして思うこと 【動画アリ】
  4. 雨の日の犬連れファミリーキャンプは2ルームがいいの?快適に過ごすには?
  5. ニワンピング(庭キャンプ)再開〜 1泊目

関連記事

  1. おやじ日誌

    ナイキ エア ズーム ボメロ 14 をラン初心者視点でレビュー

    どうも、バイクトレーニングが完全におろそかになってるGanyです。今…

  2. おやじ日誌

    サッカー スポーツ少年団(スポ少) 初期費用

    2018 ロシア ワールドカップ、フランス代表 優勝おめでとう! …

  3. BBQ

    シャコメシ再開!

    どうも、Ganyです。今日は雨で仕事が延期になったので、寒く…

  4. ヴァクセン

    血糖値コントロールのナイトポタ

    天気のいい日は、毎晩夕食後に数キロ程度ポタリングしているGany_kで…

  5. おやじ日誌

    雪国、冬のランニング事情

    いよいよ今日は大晦日、例年より遅めの本格的に冷えこむシーズンに突入した…

  6. ヴァクセン

    ドッペルギャンガー輪行バッグにヴァクセンを収納する

    ヴァクセンBA-100をクルマに積んどく用に、折りたたみ車用で、安い輪…

YouTubeもやってます!

AD

  1. ペット

    ボーダーコリーは飼いづらいってホント?
  2. ペット

    ラブラドール レトリバー LOVE
  3. ペット

    保護犬ポメラニアンのその後
  4. ペット

    ウチのネコ姫が召し上がってらっしゃるキャットフード
  5. BBQ

    シャコメシ再開!
PAGE TOP