当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ にほんブログ村 犬ブログ 犬と子供のいる暮らしへ

アウトドア

ワンタッチテントを検討中

どうも、最近トレーニングに費やす時間が犬と過ごす時間に代わり、日々のトレーニングがウォーキング(犬の散歩)になっているGanyです…。

まだ子犬なので様子を見ながら徐々にビルドアップ中ですが、まともにトレーニングにつき合わせるには、まだまだ時間がかかりそう。

犬種的には無尽蔵のスタミナを誇るはずだけど、今は強烈な瞬発力を発揮した短距離ダッシュくらいしかできません。

※本気でつきあってたらぼくが一発で故障しますw

かといってぼくひとりで出かけるとギャンギャン吠え散らかすので、うかつに一人で走りに出かけようものなら、嫁氏が激怒します。

徐々に体力をつけ留守番できるよう慣らしていこうとおもいます。

さて、目下物欲を刺激されているのがワンタッチテント。

キャンプも回数を重ねるごとに輸送物資が増え始めてきたました。

先日はDDタープ設営用に折角買い足したメインポールを…それどころか、ポール一式忘れてしまい現地に落ちていた枝で代用するというブッシュクラフトスキルを披露しましたが、なんとかなっちまってポール買い足さなくてもイケたんじゃね?!

という疑問が浮かび上がりました。

f:id:yamavanilla:20190902145110j:plain

物量も家族(犬)も増えたし、いよいよファミリータイプのワンボックスでは運搬量の限界も見え始めてきてます。

 断捨離が必要ですな。

現在我が家の幕(テント、タープ)は大家族のファミキャンに特化してるので、数人でのミニマムなキャンプに向いてません。

たとえば犬と二人で合宿するとして、2ルームドームテントなんてデカくて設営に時間がかかるだけ。

秋には嫁氏と遠方のライブに参戦予定があったり、子どもらの遠征なんかで初日の結果次第で翌日もなんて場合に現地でチャチャっと野営なんて場面も想定できます。

ちょっと前にソロ用テントを検討しておいて結局タープでなんとかしようなんて無謀すぎました。

東北でこれからの季節にタープ泊だと風通しが良すぎて凍えながら就寝、お日様が昇るころには天に召されちゃってる可能性すらあるので対策が必要。

大は小を兼ねますがサクッと張れる幕があると便利です。

そんな時にワンタッチテントの出番です!

一応、我が家にもそこそこ大きめのワンタッチテントはあるんですが、防水性に難があるのと通気性が抜群すぎて(天井がメッシュ、初キャンプで苦渋をなめたやつ)秋冬には向いてません。

そこそこ大きいのもネックで、タープで覆うとしてもそれなりの規模になり、普通のテントを設営する場合と手間的にたいして変わらなくなります。

なので、以下の条件で設営がカンタンなワンタッチタイプのテントを比較検討してみました。
※一時期ソロキャン用のテントを比較した記事はこちら↓

ganimata.hatenablog.com

  • 小型軽量
  • コンパクト
  • 防水性はあるに越したことはない
  • 耐風性能も気にしたい
  • 来シーズンに向けて通気性や断熱性も考慮したい
  • 安い
  • カンガルースタイルのインナーにしたい

この条件で探すと、もはや選択肢は多くはありません。

DODワンタッチテント 

価格控えめ、今回の候補の中では最安です。使うシーズンを限定すれば買いかな。

当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ にほんブログ村 犬ブログ 犬と子供のいる暮らしへ

愛犬と一緒にトレーニングしたいんデスっ!前のページ

新幕はケシュアのワンタッチテントに決定!次のページ

ピックアップ記事

  1. Apex Legends シーズン14 まだやってたおっさんによる勝てないぼっち…
  2. パパママ世代必見 雨の日は KiU-喜雨-のレインコート最強説
  3. 突然の新幕、ロゴス neos ツーリングドゥーブル・DUO-BJ レビュー
  4. 小型犬と中型犬の多頭飼い、我が家のドッグフード事情
  5. ウチのネコ姫が召し上がってらっしゃるキャットフード

関連記事

  1. おやじ日誌

    いよいよ2018シーズンイン

    ご無沙汰してます、Gany_kです。シーズンオフからブログの更新も停…

  2. おやじ日誌

    初オープンウォータースイムを経験 結構イケる?

    どうも、トライアスロン「デビュー戦」本番が間近に迫り、いよいよ「モチベ…

  3. おやじ日誌

    【悲報】おれ氏、トライアスロン出場を決めた翌日にぎっくり腰

    どうも、ラン6分30秒@kmが自己最速なGany_kです(恥)。 …

  4. おやじ日誌

    メレル モアブ2 海外モデル着

    ポチって10日後、無事オランダから到着したモアブ2 ブラック。 国…

  5. おやじ日誌

    CASIO WAVE CEPTOR WV-59J バンド交換

    南米出張が1週間後に控えているGany_kです。2ヶ月弱の日程で、…

  6. おやじ日誌

    【PSG】パリ サンジェルマン ジャパンツアーを見てきた!

    どうも、“マンC”サポーターのGanyですw先週末、PSG(…

YouTubeもやってます!

AD

  1. ペット

    多頭飼いな我が家のドッグフードの見直し
  2. おやじ日誌

    パパママ世代必見 雨の日は KiU-喜雨-のレインコート最強説
  3. アウトドア

    コールマン ツーリングドーム/LXがちょうどいい
  4. コールマン トンネル2ルームハウス

    アウトドア

    いよいよ春のキャンプシーズン!新幕を検討するの巻 大型タープ編(オリーブ・カーキ…
  5. アウトドア

    初の犬連れソロキャン! こんなはずじゃ…の連続?! ロゴス neos ツーリング…
PAGE TOP