X
10%
当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

おやじ日誌

長男くん、PTA自転車教室→いよいよ公式にサイクリストデビューするの巻き

シーズン到来ですが多忙で相変わらずゆるポタが限界のGany_kです。

まったく乗れてないわけじゃないけど、最近晴れの休日は家族で、近所にポタるのが定番になりつつある我が家。

 

長男くん、この辺は小学3年生から自転車解禁ではありますが、公式にはPTA主導の自転車教室が終わってはじめて学校から許可がおり、さらに親からのOKが出てから単騎路上デビューが認められます。

 

昨日はその自転車教室に行ってきました。

f:id:yamavanilla:20180527093651j:plain

毎度おなじみの自動車教習所が会場です。この教習所は20年前に大型免許取得の際にお世話になった母校でもありますが、あまり記憶にないです…。

数年前に長女ちゃんの自転車教室でもきているので、その記憶がうっすら残っている程度かな。

 

会場まで自転車で来場する場合、一応教室開始前は(自転車はおりて)徒歩、教室終了後に乗って帰っても良いということになっていたようですが、フツーに乗ってっちゃいましたスミマセン。

 

座学+実技講習の前に、トラックの左折巻き込みデモンストレーションがあり、子ども達はもちろん、保護者の親御さんの度肝を抜く演出もぬかりありません。

 

f:id:yamavanilla:20180527093722j:plain

その後数班に別れての講習となりましたが、子ども達はどこまで理解したのやら。

帰り道の長男くんの走りを見る限りでは、あまり役に立ってるようには見えなかったのが、我が子ながら残念です…。

 

とはいえ、こうした取り組みは、ないよりあるに越したことはないのかなと思います。

 

日本はどうしても車最優先の意識が強いように思います。

 

若かりし頃のぼく自身がまさにそうで、随分身勝手な運転をしていたんだなあと、今思えば情けなくもあり、猛省しています。

 

何はともあれ、晴れてサイクリストの仲間入りを果たした長男くん。

是非安全運転を心がけ、何よりも周りに配慮できるよう、指導し続けていきたいと思います。

 

 

 

当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

最強ママチャリ?! マークローザM7 が届いた前のページ

長男くん、サッカースポ少入団!次のページ

ピックアップ記事

  1. ついにマイマイク買っちゃったお話
  2. メレル モアブ スピードが最強すぎた 結果リピートw
  3. またもや大雨強風ニワンピング決行!スカートなしのテント、冬季間は寒すぎる?
  4. 防災対策してますか? 我が家の防災対策→自宅避難
  5. レックマウントの吊り下げアダプター?でコクピットすっきり作戦

関連記事

  1. おやじ日誌

    ナイキ リアクト インフィニティ ランは中高年の故障・怪我対策に有効か?!

    どうも、Ganyです。先日より11月の駅伝大会に向けてトレー…

  2. おやじ日誌

    クロール改善計画 超初級編

    どうも、小中学生時代は習ってもいないのに校内水泳大会ではリレー選手に抜…

  3. おやじ日誌

    ドッグフード探しの旅 コスパ抜群グレインフリーなネイチャーズドメイン サーモン&ポテト

    どうも、最近自分にしみついた犬臭が気になるGanyデス。 我が家は…

  4. おやじ日誌

    【PSG】パリ サンジェルマン ジャパンツアーを見てきた!

    どうも、“マンC”サポーターのGanyですw先週末、PSG(…

  5. おやじ日誌

    ケガ続き…膝をひねるの巻

    お疲れ様です、腰の完治目前で膝をひねったGany_kです。  …

  6. BBQ

    犬連れファミリーキャンプ初心者のギア選び 我が家の愛用品紹介 タープ編

    どうも、犬連れファミリーキャンプ歴2年目の脱初心者キャンパーを目指す…

AD

  1. アウトドア

    初の犬連れソロキャン! こんなはずじゃ…の連続?! ロゴス neos ツーリング…
  2. アウトドア

    雨の日の犬連れファミリーキャンプは2ルームがいいの?快適に過ごすには?
  3. ペット

    何事も面倒な我が家のボーダーコリー でも最高に愛おしい
  4. B.C.Rich

    初代ワーロック ディマジオDP155 TONE ZONEに換装→後日L500XL…
  5. グランドセフトオート

    【グラセフ5】オレ氏と子ども達のロスサントスでの過ごし方 Grand Theft…
PAGE TOP