X
20%
当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

おやじ日誌

OBS STUDIO ←ライブ配信するならこれ

どうもGanyです。

近年、ライブ配信の相談が激増中。
時代ですなわははは。

デジタルネイティブな今の子たちは、ふつうにやってのけますが、我々アラフィフ世代以降は、やりたくてもどうすればいいの?
となるのが普通。

特に我々世代以降となるとプライベートな配信ではなく業務用途がほとんどですが、
大体年配の皆様は、若者がかんたんにスマホでライブ配信してるんだから、これもできるよね?

みたいな軽いお気持ちで相談にいらっしゃいます。
が、しかしスマホひとつで済むような話ではない場合がほとんどw

やれ3カメ切り替えで365日24時間生中継だの、ドローン映像のライブ配信だの、できなくはないですよ、でもそんな方々に限って低コストでできるとお考えなのですよね。

一応自分たちで調べて、あらかたどの程度の予算が必要か見込んであればまだいい方で、え?こんなにかかるの?というお答えがほとんど。

中にはAI開発が必須な億単位の相談もありましたwww

頂けるなら全然やりますけど、まあ身の丈にあってなさすぎて草

とりあえずOBS STUDIOという無料で使える優秀なソフトがありまして、必要なハードを導入するなりすればある程度のことはできちゃうので、こちらをオススメしておきます。

OBS STUDIO

OBS Projectが開発保守しているフリー・オープンなストリーミング配信・録画ソフトウェア 引用:wiki pedia

PC経由のライブ配信で必要なもの

  • PC
    OBS STUDIOが快適に動作する程度のスペック
  • カメラ
    配信映像撮影用のカメラ、用途によってはノートPC内臓のものでもよし
  • マイク
    こちらもPC内蔵のものでもよいし外部マイクでもお好みと用途で
  • 配信プラットフォーム
    インスタなどのアカウント

あとはミキサーとかスイッチャーとか、HDMIアダプターなど必要に応じて揃えれば、業務用としても使える最低限のライブ配信環境が構築できます。

本格的な映像制作会社や放送局のような高額な設備がなくても、個人や零細企業レベルである程度のことまではできてしまう世の中です、すばらしいですなw

もし業務に活用したいけど、これを読んでもちょっとわからない方は、是非ご相談ください。
有料ですが対応しますよ!

当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

mont-bell(モンベル) ドライサドルバッグ S が丁度よかった件前のページ

眠っていた105を発見!次のページ

ピックアップ記事

  1. 防災対策してますか? 我が家の防災対策→自宅避難
  2. Apex legends ザコいけど初プレデターバッジw
  3. 今シーズン初の犬連れファミリーキャンプ
  4. コールマン ツーリングドーム/LXがちょうどいい
  5. ヘビメタ(ヘビーメタル)はホントにオワコンか?!

関連記事

  1. おやじ日誌

    中国出張2連発 今さらシェアチャリmobikeレポート

    どうも、中国出張2連発で幕をあけた2019年、スケールのデカさに圧倒さ…

  2. アウトドア

    ニワンピング(庭キャンプ)再開! -炎- DODぷちもえファイヤーで二次燃焼な焚火を楽しむ?!

    どうも、Ganyです。先日、鬼滅の刃 無限列車編の劇場公開に先立ち、…

  3. おやじ日誌

    初ソロでビクロイ! フォートナイト

    どうも、最近のブログもそうですが家族の会話の7割以上をフォートナイト …

  4. おやじ日誌

    【PSG】パリ サンジェルマン ジャパンツアーを見てきた!

    どうも、“マンC”サポーターのGanyですw先週末、PSG(…

  5. おやじ日誌

    モチベーションダウン中w 弱ったメンタルを回復する方法

    どうも、本番に向けて体調を整えようと慎重にトレーニングの強度を調整中で…

  6. セルフリフォーム

    DIY

    古い我が家の玄関をDIYでセルフリフォーム

    どうも、Ganyです。我が家は少なくとも築50年以上のイマ風…

AD

  1. gibson

    哀愁漂うレスポール修理
  2. ペット

    寒がりなミニチュアピンシャー もはやミニピンは巣ごもりの季節か?
  3. アウトドア

    ニワンピング(庭キャンプ→車庫キャンプ) 3泊目
  4. アウトドア

    我が家の新幕(タープ) ニーモ シャドウキャスター エレメント試し張り
  5. アウトドア

    コールマン ツーリングドーム/LXがちょうどいい
PAGE TOP