X
10%
当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

BBQ

今シーズン3回目、広大な吹上高原キャンプ場で密な犬連れファミキャン決行!

f:id:yamavanilla:20200925134733j:image

どうも、Ganyさんです。

秋の4連休、宮城県の吹上高原キャンプ場にて今シーズン3回目の犬連れファミリーキャンプに行ってきました。

実は、子ども達のスポ少の大会の都合で、結果次第で当日の予定が変わるためキャンプ場の予約ができずいました。

スポ少の予定がなくなったので近場の空いたキャンプ場を探してみるも全滅。

ならば予約不要なキャンプ場に凸るしかない!

ってことで、今回の行き先は前々から気になっていた吹上高原キャンプ場に決定!

今回のキャンプ地、吹上高原キャンプ場

前々から「いいよ~オススメ!」との噂を方々から耳にしてましたが、そんなにいいなら人も多いだろうしコロナの件もあって敬遠していました。

で結局一番人手の多い4連休に伺うという悲劇www

予約不要って?と疑問でしたが行ってみて分かりました、広大なので断る理由がないからなんですな。

管理のおっちゃん曰くこれまで入れなかったことはなく1件も断ったことがないそうです。
※電源サイトは数が限られてるので要空き確認・予約、注意です。

場内は大きくわけて一般エリア、電源エリア(数に限りアリ)、ペットエリアに分かれていて、クルマやバイクはどこも乗り入れ可能。

場内通路もあるけど、サイトのそば(区切られていません)までクルマやバイクで移動できます。

先輩キャンパー達の「いいよ」の意味については、若干ふくみもあります。

区画が整理されて設備も整っていて「いいよ」という意味ではありません。
予約不要で気軽に行けるし広大な自然に囲まれていて、自由度も高いからいいよ的なニュアンスです。

チェックイン時間は朝九時からオッケーですが、連休中ということもあって撤収組が引き揚げ空きスペースが多くなる昼頃を見計らって到着。

既に大賑わい、コロナは?w

f:id:yamavanilla:20200925140806j:image

受付の時点で行列になっていました。
列に並び受付を済ませ、初回利用者向けの講習を受ける。

やはりコロナの影響で様々な制限はありました。
※シャワー施設の利用禁止、温泉時間制限、炊事場制限等

場内地図を頼りにペットサイトへ移動し無事空きスペースを確保。

がしかし、トレイ+炊事場に遠いことに気づくも、若干車高の低いフツーのミニバンでところどころぬかるんだ悪路を走って戻るのも鬱なので、一泊だし今回はそのままそこに住むことにしました。

好ロケーションはあまりにも密

なので丁度いいです。

今回も、愛用のコールマン トンネル2ルームハウスとロゴスのビッグタープを設営。
子ども達もそろそろ手馴れてきました。

最年少の5歳児に至っては我が家のペグダウンマスターですw

テント&タープの設営も終わりビール片手にのんびりしていると、近所のご家族がミニピンを連れてあいさつに来てくださいました。

キャンプ場でミニピンと遭遇するのは初めてで、見かけた瞬間に落ち着いたらこちらから挨拶に伺う予定でしたが、もう撤収するとのことでお別れのあいさつになってしまったのが寂しいです。

聞けば向こうもミニピンとの遭遇は初だったようで、声をかけずにはいられなかったとのことw

その後のラブ連れのご家族は「実はこの子に決める前はボーダーコリーも候補だったんです~」と興味津々で立ち寄ってくれました。

犬連れキャンプは、こんな何気ない出会いや触れ合いも醍醐味ですよね。

※コロナ禍なので交流は最小限に抑えなければならないのが辛い…

f:id:yamavanilla:20200925134831j:image

キャンプ場周辺は温泉地で場内に温泉がわき出しているところがあり、そこで温泉たまごつくれるよ~と聞いてましたが、当日は工事中…工事期間は10月末までとのことなので、今シーズンは諦めるしかないですね。

が、近所で温泉たまごは売ってます。

近頃は急に寒くなってきて、現地は高原なので当然下界より気温も低い訳で…。

ボーダーコリーはまだしもほぼ裸なミニピンは日中は良くても日が暮れるころには服を着せても寒がってたのに、薪代ケチったケチったせいで夕食後に薪が切れ暖も取れず極寒、耐えれなそう…。

なので前室内に小型のテントを張りぼくが犬達と一緒に寝ることに。

ボダコは平気ですがミニピンはぼくの寝袋にイン、朝まで出てきませんでしたw

色々手のかかる可愛いやつデス。

f:id:yamavanilla:20200925135152j:image

暖かいコーヒーが美味しい時期ですな。

何気に今シーズン初の晴れキャンプだったのがラッキーだったけどギリまで予定が確定しなかったので、BBQやキャンプ飯もテキトー。

キャンプできただけ良しとします。

予約不要だし勝手も分かったので次回は空いてる時に来ようと思います!

当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

ニワンピング(庭キャンプ) ワンポールテントにジョイントアダプターを自作DIYしてタープを連結してみた前のページ

ニワンピング(庭キャンプ)の課題 テントや設備・ギヤを吟味すべし次のページ

ピックアップ記事

  1. 初代ワーロック ディマジオDP155 TONE ZONEに換装→後日L500XL…
  2. 愛犬ズのパーソナルスペース ボダコ=約50cm、ミニピン =ゼロ
  3. メレル モアブ3に更新 やっぱ良き
  4. これから犬連れファミリーキャンプを始めたいパパママ必見!初期費用は?必要なギアは…
  5. 愛玩動物飼養管理士が持ち歩く犬の散歩グッズ ボーダーコリー編 【動画アリ】

関連記事

  1. おやじ日誌

    ときどきサッカー朝練

    どうも、最近まで冬季を理由に、やるなら自分のトレーニングを優先してして…

  2. おやじ日誌

    ヘビメタ(ヘビーメタル)はホントにオワコンか?!

    どうもGanyです。ヘビーメタルどころかロックすら死んでいる…

  3. ペット

    ラブラドール レトリバー LOVE

    どうも、Ganyです。今夜の散歩は、ボダコと散歩し始めた頃か…

  4. おやじ日誌

    FULCRUM RACING ZERO ついにレーゼロ着弾!

    11/22にPBKでポチり、20日以上かけて海を渡り、ついにレーゼロが…

  5. ヴァクセン

    次男とポタリング 小学2年生の自転車事情

    我が家のまわりはいよいよハンドルを握る指先が悴んでしびれる季節になりま…

  6. コールマン トンネル2ルームハウス

AD

  1. キャノンデール(Cannondale)

    眠っていた105を発見!
  2. B.C.Rich

    初代ワーロック ディマジオDP155 TONE ZONEに換装→後日L500XL…
  3. ペット

    ウチのネコ姫が召し上がってらっしゃるキャットフード
  4. ペット

    ボーダーコリー,ミニチュアピンシャー,ポメラニアン3犬種比較
  5. 機材

    貧乏人のくせに散財がとまらない、BOSSのヘッドアンプ購入
PAGE TOP