X
10%
当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

BBQ

地方在住者の特典、自宅BBQを満喫 ロゴス チューブグリル L

どうも、すっかりアウトドアライフの魅力に取りつかれてるGanyです。

先日の初キャンプから、子どもたちのキャンプ連れてけ攻撃が激しさを増してきました。

ganimata.hatenablog.com

 

とはいえ、スポ小やら地域のイベントやら不定休な我が社の仕事の都合上、家族全員がオフになる日は限られるので、そーかんたんにはキャンプ泊どころかデイキャンプもままならないのが実情。

 

これまで、ご近所への配慮からただでさえ大家族な我が家は騒音の発信源でもあり、これ以上ご迷惑をおかけするのもなんなので自宅BBQは自粛してました。

 

ご近所様勢乱入も気がかりでしたw

 

とはいえ、最近この辺は若い新参者家族の流入も増え、新旧入り乱れてあちこちでBBQやら個人宅ビアガーデンも目立つように。
ってか住宅地なのに昔ながらの飲食店も多く、最近美味しいと評判の焼き鳥店も町内に移転してきたこともあって、夜はそこらじゅうから魅惑の香りが漂ってくる土地柄。

 

満を持してじゃー我が家もと、自宅BBQ解禁!!!

 

自宅BBQなら、ぼくが時間のあるときに家族が集まる夕食時をめがけて準備しとけば、食べて自宅で寝るだけなので皆の時間の確保も容易。

住宅地でBBQなんて地方在住の強みを最大限に活用しますw

 

 

早速ネットやら実店舗でBBQコンロを物色、重視したのは大型であることと携帯性。

近所のホムセンで展示品限りの型落ち箱なし格安BBQコンロを発見。

使い勝手も良さそうなので即買いしました。

 

新型はこちら↓

 

その日は買い物のあとに仕事が入ってましたが夕方以降はオフになったので仕事帰りに嫁氏にTELし、食材の準備を要請。

 

 

帰宅後早速ビール片手にゆる~く準備開始。

f:id:yamavanilla:20190521081436j:plain

eco-logosave チューブグリル L(旧型)

 

うちの暇王子、次男くんに手伝ってもらいながらイスとテーブルを配置。

イスは同じホムセンで1脚900円のセール品w

 

f:id:yamavanilla:20190521081858j:plain

 

赤と青は以前からあったものだけど、のこりの4脚はコールマン LDXのカラーに合わせました。 

長男くんとむすめちゃんも帰宅したので、いよいよ火入れ!

 

f:id:yamavanilla:20190521082448j:plain

 

ロゴス チューブグリル Lは軽くて必要十分な機能性を備えており、丸みをおびたデザインはいかついBBQコンロのイメージを覆すスタイリッシュなコンロ。

Lサイズは大家族の胃袋を満たすのに最適で使い勝手も全く問題ありませんでした。

 

脱着式の脚をはずせばロースタイルにトランスフォームし、車載時も重宝するので携帯性もグッドです。

 

この日は晴天、気温も高めで、まだ虫も少なく過ごしやすいBBQ日和。

 

嫁氏が食材を運び始め家族全員勢ぞろいしたので調理開始。

f:id:yamavanilla:20190521085546j:plain

 

またしてもオトコのBBQを堪能してもらい、すっかり日も暮れて星空観賞。

 

アプリで星座を探しながら、みつけては古臭いドラマのようにはしゃぐ子ども達の姿をみながら幸せを感じていましたw

 

ここぞとばかりにでしゃばる父のお陰で嫁氏はゆっくりできたことが至福のひと時だったらしく、それぞれが自宅BBQを堪能し無事おひらき。

f:id:yamavanilla:20190521085648j:plain

 

ロゴス チューブグリル Lはよくできていて、後片付けもすごく楽でした。

 

さすがに毎日とはいかないけど、たまには自宅BBQでリフレッシュするのが我が家の恒例行事になりそうです。

 

 

 

 

当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

2019ITU世界トライアスロン 横浜大会 感想前のページ

ソロキャン用テント(1~2人用)をピックアップ、比較検討してみた次のページ

ピックアップ記事

  1. メレル モアブ3に更新 やっぱ良き
  2. 自宅の庭をドッグランに DIY
  3. 超かわいい!ミニチュア ピンシャーという生物 【動画あり】
  4. 4年間ジュニア サッカー(スポ少)を撮影してきた愛機、Sony α6300 + …
  5. ついにマイマイク買っちゃったお話

関連記事

  1. おやじ日誌

    愛犬とランニングをはじめました

    朝晩はめっきり冷え込むようになりましたね、皆さん体調など崩されてはない…

  2. おやじ日誌

    【祝】スイム、ツービートクロールで1500m泳ぎ切れました!【初】

    どうも、トライアスロンデビューにむけて、それぞれの種目をなんとか制限次…

  3. おやじ日誌

    Sun-go☆ ロス 人間性の良さがハンパなかった件

    どうも、SCANDALとBABY METALが大好きなエロオヤジ、ヘド…

  4. おやじ日誌

    ボーダーコリーとミニチュアピンシャー と時々ネコ 今年の目標決定

    どうも、イヌネコに囲まれて常に獣臭と加齢臭がブレンドされてるGanyで…

  5. おやじ日誌

    初トライアスロンにむけて、本番までのトレーニングプランを練ってみた

    どうも、月末にオートキャンプ場を予約し、2度目のキャンプ泊にむけてアウ…

  6. おやじ日誌

    サッカー スポーツ少年団(スポ少) 初期費用

    2018 ロシア ワールドカップ、フランス代表 優勝おめでとう! …

AD

  1. gibson

    哀愁漂うレスポール修理
  2. ペット

    小型犬と中型犬の多頭飼い、我が家のドッグフード事情
  3. アウトドア

    2021 あけましておめでとうinニワンピング(庭キャンプ ダウンハガー650 …
  4. キャノンデール(Cannondale)

    チャリ事業再始動! CANNONDALE CAAD12
  5. おやじ日誌

    ボーダーコリーって飼いづらいの?
PAGE TOP