X
10%
当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

おやじ日誌

ツービートクロールを間違って泳いでた件

仕事がら自宅勤務の多いぼくですが、長男くんの友達はぼくをニートだと思っていたようです、こんばんわGanyです。

 

いやいや仕事してますから…、なんなら近々もーひとつ会社設立しますからw

 

で、タイトルの件。

 

実は今年に入ってつい先日までまともにプールに行く時間がとれなくて、たまに暇人な次男くんのおもりをしながらの泳ぎばかりで本格的なスイム練をサボってたんですが、久々に泳いで見たところ全く泳げねーじゃないですかw

 

ちょっとサボっただけで50m泳ぐのがやっと、もはや去年はじめたばかりの頃に逆戻りしちゃってました。

 

これはマズいと、ナニがイケないのか自問自答しながらプールに足を運ぶものの、以前のように泳げません。

 

どうしたオレ氏!?

 

 

まず基本に戻ってみようと、以前見て回ったサイトや動画を片っ端から再見したところ、あることに気づきました。

 

オレ氏のツービートクロールって手足の動きが逆じゃね?

 

いや、完全に逆でした!

 

プルした側でキックするべきところ、完全に逆の動きをしていたことが発覚w

 

これまでドヤ顔でいっぱしのスイマー気取りで泳いでいたと思うと恥ずかしさがこみ上げてきます。

 

とはいえよくこの間違ったフォームで400mも泳いでたものです…

 

スグにプールに凸、フォームの改善に励み、幸いにも短期間で正しいフォームのツービートクロールを身につけました。

 

まだ未熟で不慣れなので余計な力が入ったりしてるのが自分でもわかるんですが、平泳ぎをミックスすれば400m泳いでも、まだ余力があり、1500mを泳ぎ切るイメージができるようになってきました。

 

ついでにローリングもできるようになり、結果オーライです。

 

これから徐々にクロールの距離を伸ばして行こうと思います。

 

しかし今日はゴーグルを忘れ、裸眼で泳いできたので目がしょぼしょぼw

 

一時はこんなんでスイムパートをクリアできるか不安でしたが、本番に間に合うようスキルアップに励みます!

 

 

当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

折りたたみミニベロとロードバイク、輪行にむいてるのはどっち?前のページ

初めて連続クロストレーニングをやってみた次のページ

ピックアップ記事

  1. 自宅の庭をドッグランに DIY
  2. 愛玩動物飼養管理士が持ち歩く犬の散歩グッズ ボーダーコリー編 【動画アリ】
  3. 目指せロングライダー
  4. ボーダーコリーと2年間暮らして思うこと 【動画アリ】
  5. 【グラセフ5】オレ氏と子ども達のロスサントスでの過ごし方 Grand Theft…

関連記事

  1. おやじ日誌

    ナイキ リアクト インフィニティ ランは中高年の故障・怪我対策に有効か?!

    どうも、Ganyです。先日より11月の駅伝大会に向けてトレー…

  2. おやじ日誌

    ディープリムカーボンよりレーゼロで十分だった件…

    いよいよこの辺りのサクラも咲き始めてきましたどうも、Ganyです。 …

  3. おやじ日誌

    長男くん、サッカースポ少入団!

    ご無沙汰しています、Gany_kです。ウチの運動神経皆無な長男が何を…

  4. おやじ日誌

    犬の幼稚園 卒園!からのドッグランデビュー

    どうも、愛犬飼育スペシャリスト資格を保有しているGanyです。 こ…

  5. おやじ日誌

    娘ちゃんニューヘル、OGKカブト セルビXSはジャストフィット

    意気揚々と家族でサイクリングに出掛けたものの5分もせずににわか雨が降り…

AD

  1. おやじ日誌

    パパママ世代必見 雨の日は KiU-喜雨-のレインコート最強説
  2. ペット

    ウチのネコ姫が召し上がってらっしゃるキャットフード
  3. 愛犬ズのパーソナルスペース ボダコ=約50cm、ミニピン =ゼロ
  4. アウトドア

    これから犬連れファミリーキャンプを始めたいパパママ必見!初期費用は?必要なギアは…
  5. ピックアップ

    ビルローレンスL500XL は完全にわし好み
PAGE TOP