X
20%
当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

おやじ日誌

あけおめーからのANKER SOUNDCOREまつり

どうも、Ganyです。

うちの末っ子くんのスピーカー愛がとまらない。

カラオケに行くたびに、カラオケの機種よりスピーカーが気になるほどで、「やっぱりBOSEはいいよなー」と聞き惚れています。

で、昨年のクリスマスにJBLのスピーカーをおねだりされてたんだけど、子ども用にはちとお高め。

BOSEなんてもってのほかだし、安くて満足してくれるよーなものはないか探してみても、末っ子くん的にピンとくるものがない。

そういえば、数年前ぼくが子供会長をやっていた時期に、夏のラジオ体操やお神輿パレード用に購入したANKERのSOUNDCOREが、ふつうに良かったことを思い出して末っ子くんに後継のSOUDCORE2をすすめたところ、Youtubeやらいろんなwebサイトのレビューを見まくり、「仕方ない、これでイイよ!」と厳しい審査をクリアしてくれましたw

今ではすっかりお気に入りで、毎日持ち歩き、ちょっとコンビニ行くだけでも持っていこうとしますww

これに反応した次男くん、末っ子くんから借りてみて気に入ったらしく、防水仕様だと知るや否や風呂場でスマホを爆音にしてる次男くんはこれまた見事にツボにはまり「おれも欲しい!」と始まった。

末っ子くんはクリプレだったけど、お前はふつうに有料だぞ?

と宣告したところ、「全然オッケー、オレお金だすから」ってことで、先日ポチって着弾!

と、ところが、安いのを探して一番安いやつをチョイスしたつもりが、開封の儀を執り行ったところなんか若干小ぶり?で様子が違う…よーくみると「2」の文字がどこにもない、なんと無印の初代SOUNDCOREではないですかっ泣

しかもこちらは防水仕様ではない。

防水でもなく、これでは快適なシャワータイムを夢見て自腹を切った次男くんが可愛そう、ポチったのはぼくだし申し訳ないので、この無印初代はぼくが使うとして(まあタブレットやノートPCのスピーカーに不満で、ちょっと欲しかったのもあるしね)、次男くんにちょっと高い「2」を買いなおしてあげることに…。

まあ当然ですがそんなわけで、我が家はいっきにSOUNDCOREまつりwww

JBLやSonyでないところが庶民的でいいですな!
まあ、これで十分ですよ!!

と自分に言い聞かせた、以上。

当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

30数年前の貴重なステージ映像がこちら Painkiller/Judas Priest(cover)前のページ

まだやってた?! APEX LEGENDS S20次のページ

ピックアップ記事

  1. 初の犬連れソロキャン! こんなはずじゃ…の連続?! ロゴス neos ツーリング…
  2. まぢやべぇ、歌えてねぇ… M-track solo
  3. シュラフ(寝袋)を新調! モンベル ダウンハガー650 #2 初秋レビュー
  4. 録ってみたら酷かった話…追記あり
  5. 4年間ジュニア サッカー(スポ少)を撮影してきた愛機、Sony α6300 + …

関連記事

  1. おやじ日誌

    スイム練習 タイムは縮まないけど、色々変わった?

    そろそろオープンウォーターでのトレーニングも考えないとですが、何かが邪…

  2. おやじ日誌

    防災士試験を受けてきました 結果報告あり

    どうも、Ganyです。久々の更新ですが、本日は防災士の養成講…

  3. おやじ日誌

    2カ月ほど子ども達とフォートナイトをやってみて思うこと

    どうも、Ganyです。 緊急事態宣言が全都道府県に拡大するなか、ぼ…

  4. おやじ日誌

    いよいよ老眼鏡か…J!NSのメガネを買ってみた

    最近、ノートPCやスマホでメールや文字を打つ時は、よく見えないのである…

  5. おやじ日誌

    防災対策してますか? 我が家の防災対策→自宅避難

    どうも、Ganyです。最近様々な大災害が身近で起こっています…

  6. おやじ日誌

    来季の大会出場に向けて コロナ太り解消計画 その1 ラン再開

    こちらは緊急事態宣言も解除され依然注意が必要なことは重々承知してますが…

AD

  1. アウトドア

    初の犬連れソロキャン! こんなはずじゃ…の連続?! ロゴス neos ツーリング…
  2. キャノンデール(Cannondale)

    チャリ事業再始動! CANNONDALE CAAD12
  3. B.C.Rich

    メインにするつもりの愛機、Warlock 700JE
  4. アウトドア

    突然の新幕、ロゴス neos ツーリングドゥーブル・DUO-BJ レビュー
  5. B.C.Rich

    初代ワーロック ディマジオDP155 TONE ZONEに換装→後日L500XL…
PAGE TOP