当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

おやじ日誌

子ども達とのフォートナイトの楽しみ方

連日のフォートナイトネタを投下します、どうもGanyです。

 

さて、前2回は今更感たっぷりでフォートナイトの概要やらを中心にアップしましたが、今回は具体的な子ども達との楽しみ方について書いていこうと思います。

 

ganimata.hatenablog.com

 

ganimata.hatenablog.com

 

f:id:yamavanilla:20200310102852j:plain

 

フォートナイト自体は、子ども達が勝手に楽しみを見つけて思い思いにプレイしてると思いますが、パパママプレイヤーとして一緒に楽しみ健全な子どもの成長を促すための3つの方法をご紹介します。

 

1、1vs1の対戦相手になる

いわゆるタイマンです、「クリエイティブ」モードなど敵がいない環境で我が子と1vs1を楽しみます。

f:id:yamavanilla:20200310103415p:plain

まずボコられます。

それでいいんです、これで子ども達の日ごろのうっ憤を解消させてあげましょう!

コツは子どものルールに合わせてあげましょう、自分でルールを作って間違ってボコったりした日には逆に反感を買って子どものストレスがMAXになりかねないので注意が必要です。

 

ただ、あまりに弱いと子ども達もおもしろくないので、少しは自分も練習して数回に1回は勝てるようになっておきましょうw

 

性格によっては、フォートナイトのタイマン弱い=つかえない親と認識する子もいるので、我が子に合わせて力加減の調整が必要です。

 

このタイプの子(うちの次男坊、完全にぼくをナメてます)は、倒して威厳を保つしかないので自身の練習が必要です、かなりハードルは高めですが頑張りましょうw

 

2、 デュオ、スクワッドで協力プレイ

デュオ(2人編成のチーム戦)モード、スクワッド(4人編成のチーム戦)モードで、協力して敵を撃破します。

f:id:yamavanilla:20200309081900p:plain

 

思わぬ親子の絆が深まったり、自分が犠牲になるとことで子どもを守ったり勝たせてあげるなどして、反面教師に徹しましょう。

 

また良い武器を取られたり、負けると泣きじゃくってかんしゃくを起こす子がいたり、普段想像もつかなかった我が子の素の状態を観察できます。

 

優しくなだめたり、気をそらすなどして精神状態を落ち着かせ、ちょっとやそっとじゃキレたりしないよう指導してあげましょう。

 

ここすごく大事だと思っています。

 

親スキルも重要なので、自身のスキルアップも怠らないよう日々精進しましょう。

ちなみに、ソロでうまく子ども達と合流できても、決して協力プレイはしないように。

チーミングという不正行為にあたるので気を付けてくださいね。

 

そして親がキレない!

ここもすごく大事です、親本人が敵にやられて「てめーこのやろう!やりやがったな!!かならず見つけ出して血祭りにあげてやる!ガキが!!!」

なんてアツくなってはいけません。

言い訳もダサいです。

 

また、倒した敵の前であざ笑うような行為も厳禁です。フツーに通報されて最悪バン(いわゆる出入禁止)されます。

 

3、 ショップやチャレンジ、バグ情報を提供する

気軽なコミュニケーションに役立ちます。

フォートナイトのショップは、日替わり、期間限定などの商品がほとんどで、毎朝日本時間の9時に入れ替わります。

 

チャレンジと呼ばれるミッション系も日、週単位で変更、更新されたりするので、正確な情報源の少ないキッズ達にはありがたい情報(キッズ同士の情報網もかなり発達してますが、嘘や未確認、噂レベルの情報も多く、惑わされることも多いです)になります。

 

なので、公式サイトやtwitter、信頼できるサイトなどから正確な情報を収集し、教えてあげるだけで、

「パパすげーーなんで知ってるの?」

と、親の威厳回復にも効果的ですね。

 

 

 

如何でしょう、親子でフォートナイト3つの楽しみ方をご案内しましたが、他にも楽しみ方は無限にあるので、是非我が子の健全な成長と、自身の親スキル向上にフォートナイトをお役立て頂ければ幸いです。

 

 ちなみにぼくは女子スキンしか買わないので、子ども達には変態と呼ばれていますw

 

 

 ※フォートナイトはCERO C 15歳以上対象のゲームです。
15歳未満の子どもが遊んではいけないものではありませんが、決して子どもの判断だけでプレイさせないよう、親御さんがしっかりと監督してあげてください。

当サイトはブログランキングに参加しております。↓↓↓以下のバナーをポチっと押していただけるとブログ更新の励みになります、ご協力を宜しくお願い致します!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ

ん?フォートナイトネタの反応がよろしい?前のページ

子どもと楽しむフォートナイト 自己流ビギナー(初心者)中高年の立ち回り次のページ

ピックアップ記事

  1. まだやってた?! APEX LEGENDS S20
  2. ギターを再開した今のレベル→初心者乙
  3. コールマン ツーリングドーム/LXがちょうどいい
  4. 保護して3日目のポメラニアンについて【マジ天使だけど暗黒面も…動画あり】
  5. パパママ世代必見 雨の日は KiU-喜雨-のレインコート最強説

関連記事

  1. おやじ日誌

    初ソロでビクロイ! フォートナイト

    どうも、最近のブログもそうですが家族の会話の7割以上をフォートナイト …

  2. おやじ日誌

    ディープリムカーボンよりレーゼロで十分だった件…

    いよいよこの辺りのサクラも咲き始めてきましたどうも、Ganyです。 …

  3. BBQ

    ソトメシ、ガレージ(車庫)BBQ

    どうも、Ganyです。いよいよ寒さも厳しい季節になって参りま…

  4. BBQ

    犬連れファミリーキャンプ初心者のギア選び 我が家の愛用品紹介 タープ編

    どうも、犬連れファミリーキャンプ歴2年目の脱初心者キャンパーを目指す…

  5. おやじ日誌

    トライアスロン仕様のデローザ アイドル シェイクダウン、雨天決行w

    初輪行の興奮さめやらぬなか、地元雪国は気温もあがり雪も溶け、路面も乾い…

  6. おやじ日誌

    がに股でもチャリは漕げるリブート!

    どうもGnayです、いつも当ブログをご覧になってくださり、誠に有難う…

AD

  1. キャノンデール(Cannondale)

    眠っていた105を発見!
  2. ペット

    体調不良でスーパー甘えてくるネコ姫
  3. アウトドア

    またもや大雨強風ニワンピング決行!スカートなしのテント、冬季間は寒すぎる?
  4. おやじ日誌

    ボーダーコリーって飼いづらいの?
  5. エフェクター

    マルチエフェクター ZOOM G1X FOUR は初心者の味方!
PAGE TOP